夏休みハンドメイド手作りカホンワークショップ 神戸にて開催!日本カホン協会 神戸から音楽を発信!今日もサークル音楽教室の冨士がblog更新です! 先日も夏休みに開催させて頂く、ハンドメイドのカホンワークショップのブログ記事をたくさんの方々にシェアして頂き本当に感謝しております! 夏休みに、手作り…続きを読む
火災、放火から守る!神戸の音楽教室が行えること。SAT119 eco+は取り扱いが簡単! 今日も神戸市の灘区から、音楽を発信!!サークル音楽教室の冨士です! サークル音楽教室では今のところガスや火を取り扱わない事となっておりますが、万が一に備え、一般的な消火器を置いてあります。 消火器の使い方っ…続きを読む
【PV MV カホン】Instagram向けの紹介ビデオ作りませんか? 神戸の灘から音楽を発信しておりますサークル音楽教室の冨士です! 今日はこの音楽活動に制限の多い中、どんな活動をしているか?知って頂こうと思います! カホンが大好き!カホンの紹介をしたい! 今のようにコンサートやライブが出…続きを読む
サークル音楽教室までの道案内 皆さんこんにちは!! 神戸市灘区にあるサークル音楽教室スタッフのHonoです(*^▽^*) 最近は雨だったり暑かったり、天気が不安定で大変ですね( ; ; ) 私は冬、寒いよりかは夏、暑い方が好きなので、今の気温がちょ…続きを読む
レクチャーで素早く上達!ギターレッスンのポイントとは 楽器の中でもかなりの人気を誇っているギターですが、独学でマスターすることも可能なものの、 テクニックなどは上級者に教わったほうが早くわかりやすい面もあります。 そこでぴったりなのが「ギターレッスン」です。 今回はギターレ…続きを読む
ピアノの練習法が間違っている?知ってほしいピアノ練習のコツ 一生懸命毎日毎日練習してもちっとも上達せずにピアノから逃げたいと考えている方も多いかと思います。 もしかしたらその練習方法は間違っているかもしれません。 音楽は正しい方法を知ることで上達度スピードを上げることができます。…続きを読む
基礎からしっかりマスター!ボイストレーニングで発声スキルをアップ カラオケなどでうまく歌えずに悩んでいたり、 声量などが足りないと感じたりしていらっしゃる方は意外と多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そこでまずはボイストレーニングをすることで基礎からしっかりと身につけることが可能で…続きを読む
知っておくと安心!音楽教室のマナーや選び方を解説 音楽教室に初めて通う場合、気をつけることはマナーです。 当教室では厳しくはありませんが、「あまり気にしなくてもいいのでは?」という風に考えていると、 他の音楽教室に通う際、思わぬところで恥をかいてしまうことになるかもしれ…続きを読む
音楽教室は体験が大切!無料体験レッスンで見るべきポイントを解説 音楽を始めてみようと思うものの、どの音楽教室が自分にあっているのか悩んでいる方も多いです。 情報社会においてインターネットの口コミなどで音楽教室の口コミを見ることはできますが、 実際にレッスンをしてくれる講師の先生が丁寧…続きを読む
音楽教室は大人になっても遅くない!音楽を始めるメリットを徹底解説 ピアノやギターなど音楽が生活の中にあると、 仕事やプライベートで辛いことがあっても音楽で発散できたり、趣味として毎日が楽しくなります。 音楽は常に身近にあり、生活には欠かせない存在です。そんな音楽ですが、今まで音楽教室に…続きを読む