フルート講師・深江亮太先生が「姫路市芸術文化奨励賞」を受賞!神戸市灘区サークル音楽教室 神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです! フルート講師・深江亮太先生が「姫路市芸術文化奨励賞」を受賞! 先日、なんとも嬉しいニュースが舞い込んできました! なんと、サー…続きを読む
初心者・ブランクのある方歓迎!フルート個人レッスン神戸市灘区サークル音楽教室 神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです! フルートを再開したいあなたへ? 長年のブランクがあっても大丈夫! 「昔は吹いてたけど、もう何年も触ってない…」そんな風に、フルート…続きを読む
神戸市灘区の音楽教室 フルートやオカリナのレッスンのご紹介! 神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです! サークル音楽教室のフルート講師、深江亮太先生にインタビュー! こちらはサークル音楽教室でフルートとオカリナのレッスン…続きを読む
フルート吹き方・口の形の作り方 フルートの口の作り方 前回、呼吸法の練習に関する記事を書きましたが、今度は楽器を使わずにできる、フルートの口の形の正しい作り方をお教えします。 引き続き、サークル音楽教室フルート講師の深江先生にご協力頂いております! フ…続きを読む
フルートの正しい呼吸の仕方・息遣いの練習法 ブレスコントロールの練習 フルートやオカリナなどを始めて間もない方や、呼吸法を見直したい方に 今すぐ使える楽器を使わずにできるブレスの練習をお教えします! ご協力頂いたのは、サークル音楽教室フルート講師の深江先生です! …続きを読む
【初心者向け】フルートで練習すべきことは フルートの練習 フルートの練習に関してよくわかっていない方へ、何をするべきかについて、また基本の一つである「構え方」に関する動画付きでお教えします。 まだフルートを持っていないという方は「フルートの選び方。最初に何を買う…続きを読む
フルートの選び方。最初に何を買うべき? フルートの買い方 フルートで最初の一本に何を買うか考えている方に、どのメーカーが良いのかなどを紹介します! 加えて、フルートをするのに必要なものに関してもご紹介! どのフルートを最初に買うべき? あまり続けられるかまだ分…続きを読む
フルート の種類や違い、始めるには フルートの基礎知識 フルートを始めようと考えている方に、フルートについての基本知識をご紹介! サークル音楽教室のフルート講師、深江亮太先生ご協力の元、今回は「フルートの種類」に関して説明します! フルートの種類 フルート…続きを読む
【神戸のフルート教室】で美しい音楽を奏でよう フルートを始めて間もない方、経験者でもっと上達したい方へ サークル音楽教室で深江亮太(ふかえ りょうた)先生の授業を受けてみませんか? 深江先生は音大卒業後から、ウィーン・プライナー音楽院を首席で卒業。 現在も関西で活動…続きを読む
フルートでアニソン、ポピュラーも吹いてみたい! 神戸のサークル音楽教室から発信!! 今日も、雑務係、兼、校長の冨士がブログ更新です! 先日は、フルート教室の深江亮太先生の声掛けで、ピアノの佐野多由子先生そして私のカホンとビデオ撮影をさせて頂きました! めちゃくちゃ楽し…続きを読む