神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!
お子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんの習い事で何を習わせようかと悩まれるかもしれません。
サークル音楽教室で子供向けの音楽レッスンで人気ナンバーワンなのが、やはりピアノレッスンです!
今日はJR灘駅徒歩30秒のサークル音楽教室のピアノレッスンをご紹介します!
子供の習い事で一番人気のピアノレッスン
子供の習い事と言えばピアノですよね。
サークル音楽教室でも、親御さんが子供に何かピアノ以外の楽器を習わせたいと教室に足を運んでくださり、でも結局「やっぱりピアノだよね!」とピアノのレッスンを受講なさることがよくあります(笑)
なぜそこまでピアノのレッスンが人気なのでしょうか?
子供にピアノを習わせることは、子供の成長と発達にさまざまなメリットをもたらすことは広く知られています。
ピアノの演奏は、左右の手の独立した動きや複雑なリズムの認識を必要とするため、脳の発達に良い刺激を与えるとされています。
ピアノだけでメロディーと伴奏が弾けてしまうオールマイティーな楽器なのも、ピアノの魅力ですよね。
力強くかっこよく、綺麗にセンチメンタルに、いろいろな感情を表現できる楽器です。
子供の感受性を育むのに最適な楽器と言えます。
初めての音楽レッスンはピアノがおすすめの理由
私も子供の頃にピアノのレッスンを受けていたのですが、音楽の基礎を築くのに最適の経験だったと思います。
音符の読み方、コードの理論など、のちにギターとカホンを始めたのですが、ピアノで培った知識が他の楽器の上達に大いに貢献しました。
こういった理由からも、はじめての音楽レッスンにはピアノがおすすめです!
なんと言ってもピアノが弾けるってかっこいいですしね!
神戸市灘駅前のサークル音楽教室の人気のピアノ講師陣をご紹介!
それでは、サークル音楽教室の人気のピアノ講師陣をご紹介します!
こちらは木曜日のピアノレッスンを教えていらっしゃる真鍋篤子先生です!
音楽を学べる楽しいゲームで子供心鷲掴み!真鍋篤子先生
真鍋先生お手製のカラフルな小道具や楽しいゲームで子供たちに大人気の先生です。
パペットの相棒じるべーる君で子供たちのハートも鷲掴みです♪

神戸市灘駅前サークル音楽教室ピアノ講師真鍋篤子先生と相棒じるべーる
こちらの動画をご覧ください♪
真鍋先生がドラえもんの主題歌「夢をかなえてドラえもん」を披露して下さった時の動画です。
ちょっとおふさげも入ってますが、ひとたび手元に目を向けると、タッチの丁寧さから、真鍋先生のピアノの熟練度が垣間見えると思います。
真鍋先生のレッスンを受けると、楽しいのはもちろん、確かなピアノの技術も教えていただけること間違いなしです♪
真鍋先生の子供向けピアノレッスンに対する取り組みについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みいただければと思います。
子供のやる気を引き出す!稲木麻友美先生
こちらはサークル音楽教室で、とにかく面倒見がいいと評判の、木曜日のピアノレッスン担当の稲木麻友美先生です。
子供のピアノレッスン以外にも保育士を目指されている生徒様もたくさん教えていらっしゃいます。
「時間がないけど保育士になるためにピアノが弾けるようにならないといけない!」という生徒様のご要望に「なんとしてでも弾けるようにさせてあげたい!」と稲木先生も全力で応える姿に、スタッフも感銘を受けています。

サークル楽教室ピアノ講師の稲木麻友美先生
こちらのブログ記事では稲木先生が子供達のやる気を引き出すために編み出した、リズム教材を使ったスゴロクゲームをご紹介しました。
楽譜の読み方の勉強はピアノを習う子供達にとって、退屈になりがちな部分ですが、稲木先生は生徒様の気持ちに寄り添って、上手くやる気を引き出してくださいます。
「きゃぴきゃぴでかわいい」とスタッフからも大人気の稲木先生。
とにかく聞き上手で褒め上手、私も大好きな先生です♪
こちらの動画では稲木先生が「旅立ちの日に」をジャズアレンジで演奏してくださいました。
一音入魂という感じのとても素敵な演奏ですよね〜。
元々クラシックを専門に学ばれていた稲木先生ですが、大人になってからジャズの勉強もされているそうです。
同じピアノでも、クラシックとジャズではまったく違うそうです。
ご自身でも進化し続け、挑戦を続けているからこそ、生徒様の目線に立って、気持ちに寄り添うことができるのではないでしょうか?
私はそう感じました。
ピアノ男子に大人気!小川祐子先生
こちらは水曜日のピアノレッスン担当、男の子たちに大人気の小川祐子先生です♪

神戸市灘駅前サークル音楽教室ピアノ講師小川裕子先生
小川先生は男子中高生の生徒様が多く、先生が男の子二人のお子さんがいらして、男の子の気持ちをよくわかってあげられるからなのではないかとスタッフは分析しております。
大谷翔平選手の大ファンで、野球話で盛り上がれるのも小川先生が男の子の生徒さんに人気の理由なのかもしれませんね。
こちらの動画は小川先生に、ドビュッシーの「月の光」を演奏していただいた時の動画です。
クラシック専門の小川先生。
いつも空き時間に、クラシックの高難易度の曲を練習されているのをこっそり聞かせていただいています。
クラシックピアノのことならなんでも小川先生にお聞きください。
とても気さくで話しやすい先生です♪
心を育むピアノレッスン!足立安紀子先生
こちらは金曜日と土曜日のピアノレッスンを担当されている足立安紀子先生です♪

神戸市灘駅前サークル音楽教室ピアノ講師足立安紀子先生
足立先生はリトミック講師の資格もお持ちで、ピアノレッスンにもリトミックの手法を取り入れて教えていらっしゃいます。
何よりも、子供たちの個性を重視しておられ、コミュニケーションをたくさん取って、子供たちがのびのび過ごせるレッスンをされています。
こちらのブログ記事で、足立先生のレッスンに込めた思いをインタビューさせて頂きましたので、ぜひお読みいただければと思います。
ピアノの技術のみならず、人間として大事な部分を育める足立先生のピアノレッスンは、子供たちの将来の大きな糧になること間違いなしです。
大変人気の講師ですので、時間はご希望に添えない場合がありますがご了承ください。
子供の習い事、ピアノレッスンを始めるなら神戸市灘駅前のサークル音楽教室!
今日ご紹介した先生方以外にも素敵な先生方がたくさんいるサークル音楽教室!
お子さんの習い事で迷われたなら、ピアノがおすすめです。
ピアノレッスンを体験しに、ぜひ一度、神戸市JR灘駅前のサークル音楽教室にお越しください!