神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!
先日日曜日、神戸サークル合唱団の2回目の練習がありました。
私も参加させていただいたので、今日はその体験レポートをお届けしたいと思います♫
メンバー募集中!神戸サークル合唱団は誰でも参加できる混声合唱団!
まずは、はじめてこちらのブログに辿り着いた方のために神戸サークル合唱団をご紹介しますね。
神戸サークル合唱団は神戸市灘区のサークル音楽教室が主催の合唱団で、先月5月に発足された、できたてほやほやの合唱団です。

神戸市灘区の神戸サークル合唱団の練習風景
講師を務めるのは、サークル音楽教室の人気声楽講師、杉浦希未先生です。
合唱の指導経験も豊富で、初心者にもわかりやすく指導してくださいます。
先生ご自身も現役の売れっ子ソプラノ歌手でして、神戸市混声合唱団のメンバーでもあります。
惜しみなくお手本を披露してくださるところが、生徒様に大変ご好評いただいております。

神戸サークル合唱団の講師の杉浦希未先生
神戸サークル合唱団はお子さんからシニアまで、年齢性別問わず参加できる混声合唱団です。
中学生以下はなんと!無料で参加できますので、家族の思い出づくりに一家でのご参加はいかがですか?
楽しいですよ〜♪
神戸サークル合唱団は初心者にもやさしい!でも本格的!
前回の練習は初練習という事で、譜読みを重点的にやりましたが、今回の練習からは音色や声の表現方法など、より深いところまで練習しました。
前回の練習は、こちらの記事でレポートしているのでぜひお読みください。
杉浦先生がたびたびおっしゃられていたのは、「隣の人の音をよく聞く」ということでした。
ソロ歌唱と違って、合唱はみんなで作りあげるもの、全体の音をよく聞いて、寄り添っていくことで、綺麗な音色が生まれるんですね〜。
ウォーミングアップでのハミングの練習の時に、みんなの音色がバチッと合う瞬間がありました!
このバチッと合う瞬間がなんとも気持ちいいんですよね!
ソロでは味わえない、合唱ならではの魅力です。

神戸市灘区の神戸サークル合唱団の練習風景
そして、今回の練習では、裏声の練習もばっちりやりました。
普段、私たちは地声で話しているので、急に合唱で裏声を使って歌わないといけないとなると、なかなか切り替えができなかったりします。
そこで杉浦先生おすすめの練習法「フクロウの鳴き真似」をやりました。

神戸市灘区の神戸サークル合唱団の練習風景
地声とか裏声とかって言われても、特に子供たちはよくわからなかったりしますが、「フクロウの鳴き真似」と言われると、子供たちも得意気にモノマネを披露してくれました。
男性陣も裏声でのフクロウの鳴き真似エクササイズを杉浦先生に褒められていました♪
7月16日のラピスホールの本番を目指して練習中!神戸サークル合唱団!
前回に引き続き、今回の練習でも、神戸サークル合唱団の課題曲「翼をください」と「気球に乗ってどこまでも」を練習しました。
こちらの動画では練習最後に通して歌った「翼をください」です。
前回の動画と聴き比べてみると、表現力もアップしてると思いませんか?
みなさん、とっても上手でした〜♪
そして、今回の練習からは「気球に乗ってどこまでも」では、ソプラノとアルトに加えて、裏メロを歌うオブリガードのパートが追加されました。
私もオブリガード隊で参加させていただきました。
主旋律とはまったく違うメロディーとリズムで歌うので、ソプラノとアルトと息を合わせるのが難しかったのですが、そこはしっかりとお互いの音を聞き合って合わせていきました。
オブリガードも加わって三声になると、曲が一段と完成された感がでました♪
神戸サークル合唱団は随時団員募集中!
おかげさまで、神戸サークル合唱団の2回目の練習も大成功でした。
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!
7月16日の神戸ラピスホールでの本番に向けて頑張っていきましょう!
神戸サークル合唱団では随時メンバーを募集しております。
7月16日の本番まで練習日は残り1回ですが、今からのご参加でも、本番のステージへの参加ができます。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております!

神戸市灘区の神戸サークル合唱団の練習風景
神戸サークル合唱団詳細

神戸サークル合唱団インフォメーション
練習日
5月21日 日曜日
6月11日 日曜日
7月9日 日曜日
各日程、練習会場
原田資料館
兵庫県神戸市灘区城内通4丁目2-24
各日程練習時間
13時~15時
本番
7月16日 神戸ラピスホール
参加費
大人3000円
子ども無料(中学生以下)
※全日程+本番含む
※7月16日までの会費となります
神戸サークル合唱団への参加方法
サークル音楽教室のホームページのお問い合わせフォームまたは、お電話にてお問い合わせください!
お電話 0789558495
みなさまお誘い合わせの上、ご参加よろしくお願いいたします。