神戸の灘区から音楽を発信! サークル音楽教室の冨士です!
今日も、声楽の教室を受け持ってくださっております、杉浦希未先生は、とても楽しくハッピーにレッスンされております。

神戸の声楽教室 講師
この写真は、少し気取ってる??かもしれませんね。。。
教室では、めちゃくちゃ楽しい先生ですよ!
声楽のレッスンなんて、楽しくないと歌えたものではないですよね~~皆様とても楽しそうです!
神戸の 声楽 合唱のコンサート情報
声楽のレッスンをされている、杉浦希未先生は個人で出演されているコンサートのほか、神戸市混声合唱団に属しておられ、もちろんプロの現役奏者です。
コロナ禍で、コンサートの自粛や中止が相次いでおりますが、今日は、神戸市混声合唱団のコンサート情報をお知らせしたいと思います!

神戸の合唱団 声楽
神戸市混声合唱団の定期演奏会
“春へのあこがれ”
2022年3月5日(土曜日)
14時00分 開演
13時15分 開場
神戸 文化ホール 大ホール
入場料 4000円(25歳以下 1000円)
※本公演は2020年3月7日に公演中止となった「春の定期演奏会」の振替公演です。
入場券発売所
神戸文化ホールプレイガイド TEL 0783513349
神戸文化ホールオンラインチケット https://www.kobe-bunka.jp/hall/
ローソンチケット Lコード:52986
チケットぴあ Pコード:206-169
神戸国際会館プレイガイド TEL 0782303300
神戸市混声合唱団
神戸市混声合唱団は1989年に神戸市により設立されたプロの混声合唱団で神戸文化ホールを拠点に神戸市民文化振興財団の運営により活動しています。
神戸 声楽 合唱 の動画
今回、神戸市混声合唱団に許可を頂きこちらのブログでも動画をご紹介させて頂ける事となりました!
神戸の方ならよくご存じの名曲『しあわせ運べるように』
作詞・作曲 臼井 真
しあわせコンサート
~1.17に思いを寄せて…そして未来へ~
演奏:神戸市混声合唱団
阪神・淡路大震災から27年。
震災の教訓を次世代へ語り継ぐとともに、
お亡くなりになられた方へ祈りを捧げます。
声楽や合唱の魅力
まず、楽器がいらない!自分の体が楽器なのです!私は打楽器奏者ですので、、、荷物や機材が多い。。。のです、、、手軽な音楽憧れるな~!
それに歌が持つ独特の高揚感はたまらないものがありますよね。
それに皆で歌えば怖くない~|~~!
声楽教室の先生からコメント
音楽は国境を越えて誰とでもコミュニケーションがとれる魔法のような力を持っています。
そして歌はどなたでも体一つで始められ、どこに行っても披露することが出来るとっても身近な楽器です。声楽というと硬いイメージがありますが、難しいことを考える必要はありません!
まずは楽しく気持ちよく、大きな声を出して一緒に歌を歌ってみませんか?トレーニングを重ねる事で高い声や大きな声も少しずつ出る様になりますよ♪
ディズニーソングや歌謡曲、カンツォーネや本格的なオペラ、外国の歌曲まであなたのニーズに合わせて幅広く指導します。さあ、一緒に音楽を楽しみましょう!
声楽
初心者の方も音符の苦手な方も大丈夫です。
専門的な発声練習から曲まで、やさしい先生が親切、丁寧に指導してくれますよ。
おなかから声を出して健康に!!ストレス解消に!!熟年の方も大丈夫ですよ。
まずは無料体験レッスンに来て声を出してみませんか!!
実施曜日
レッスン詳細
- 月3回
- 30分レッスン
- 月謝 9,900円(税込)
- 個人レッスン
上の、神戸市混声合唱団の『しあわせ運べるように』のビデオで、声楽教室のレッスンをして下さっている
杉浦希未先生は見つけられましたか?
沢山写っているので、探してみて下さいね~~!
とても明るく楽しい先生ですので、無料体験レッスンに是非足をお運びください!