サークル音楽教室 ピアノ以外の楽器のレッスン

サークル音楽教室では、ピアノ以外にもギターやサックス、カホン、声楽などの、多種多様なレッスンがございます。

中でも人気のレッスンは、先生がご多忙のため、時間に限りがありますので、受講を希望される方はなるべく早く、サークル音楽教室にご連絡いただけると幸いです。

また、各楽器の先生はその道のプロとして活動されてきた実績ある方々が多くいらっしゃるため、内容はもちろん、初心者の方でも段階を経てスキルアップできるプログラムを各生徒の皆様に合わせて

レッスンを行っているので、通えば通うほどより演奏が上達し、音楽の幅が、楽しみがより深まります。

 

では、具体的なレッスンのご紹介をさせて頂きます。※ここではピアノ・声楽・ボイストレーニングの紹介は省略させて頂きます

Saxophone

ベルギーの管楽器製作者アドルフ・サックス(Adolphe Sax)によって考案された。Saxophoneの名は彼にちなむ。木管楽器に分類される。

クラシック音楽からポップス、ロック、ジャズに至るまで、様々な分野の音楽で用いられる。特に吹奏楽やビッグバンドには欠かせない存在である。管弦楽では使用されることは少ないが、曲によっては使用される場合もある。

講師の早川一平先生は、フジロックフェスティバルにも出演経験のある実力派のサックス奏者。気さくな態度で接しやすく人気の先生です。

Guitar

弦楽器の一種で、フレットのついた指板、6本の(あるいは12本の)弦をそなえ、(典型的なものは曲線的な側板をもち)、指やピックで(弦を)弾(はじ)いたり掻き降ろすことで演奏するもの。

講師の田村太一先生は渡米してロック活動を行われた方で、英語が堪能な方です。さらにギターだけではなく、ウクレレの講師も兼任されております。

Cajon

カホン手作りイベント

 

Cajónはスペイン語で「箱」を意味し、その名の通り中が空洞の直方体の形状をしている

基本奏法は、楽器の上に跨って、楽器の打面やその縁を素手で叩く、というものである。打面の中央上部を叩くとバスドラムのような低い音になり、端の方を叩くとクローズドハイハットのような鋭い音になる。打面でない面を叩くと中音域のサウンドを得ることができる。また、前述の仕掛けが施された楽器の端を平手で叩くとスネアドラムのような音色を出すことも可能。 小型のカホンはボンゴのように股に挟んでも使用される。

講師の冨士正太朗先生は、日本カホン協会の代表をされている、日本のカホン奏者の第一人者なので、国内でカホンを学ぶならサークル音楽教室に勝る教室はないといっても過言ではありません。

Flute

木管楽器の一種で、リードを使わないエアリード(無簧)式の横笛。

フルートはキーを右側にして構え、下顎と左手の人さし指の付け根、右手の親指で支える(三点支持)。両肩を結ぶ線と平行に持つのではなく、右手を左手より下方、前方に伸ばす。奏者は正面ではなくやや左を向き、右に首をかしげて唇を歌口に当てる。

発音にリードを用いないため、ほかの管楽器よりもタンギングの柔軟性は高い。運動性能も管楽器の中では最も高く、かなり急速な楽句を奏することも可能である。音量は小さい方であるが、高音域は倍音が少なく明瞭で澄んだ音なので、オーケストラの中にあっても埋もれることなく聞こえてくる。フルートの音色は鳥の鳴き声を想起させることから、楽曲中で鳥の模倣としても用いられる。

講師の深江亮太先生は、高校生管打楽器ソロコンテスト関西大会第一位という実績をはじめとした、数々の賞を受賞されている方です。フルートのみならず、オカリナの先生も兼任されています。

 

いかがだったでしょうか。各楽器の講師はどの方も一流の奏者なので、上達したい方も、今から始めたい方もおすすめです。

現状、コロナで演奏できる機会が少ないですが、先生方は音楽の活動によって社会をよりよくしていこうという気概をお持ちで、一層音楽の指導を熱心にされている方々ばかりなので、

音楽を始めてみたい方、音楽をもう一度やりたい方、そんな方々をサークル音楽教室はお待ちしております。

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • オンラインレッスン
  • リトミック研究センター
  • facebook