神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!
声楽のレッスンを受講されている生徒さまのミュージカル出演が決定!
今年の5月のブログ記事で、杉浦希未先生の声楽のレッスンを受講されている吉本詩苑ちゃんのミュージカルプロデビューをブログ記事にしました。
その時の記事はこちらです→声楽の生徒様がミュージカル出演
今回は詩苑ちゃんのミュージカル出演第二弾が決まったと嬉しいご報告をいただきました〜♪
生徒様のご活躍の報告はサークル音楽教室としてもとても嬉しいです。
今回はブログ記事でも告知させていただき、詩苑ちゃんを応援したいと思います♪

神戸市灘駅前サークル音楽教室声楽講師杉浦希実先生(右)と生徒の詩苑ちゃん(左)
泉綾乃(NMB48)も出演!声楽レッスンを受講の生徒さま出演のミュージカル『病的船団』

神戸市灘駅前サークル音楽教室声楽の生徒さま出演のミュージカル病的船団
今回、杉浦希未先生の声楽のレッスンを受講されている吉本詩苑ちゃんが出演するのは『病的船団』というミュージカルです。
公式の説明文をご紹介させてください。
ステージタイガーの前身団体(特攻舞台baku-団)の不朽の名作『病的船団』がミュージカル作品として蘇る!
過去に自ら5度以上の出演を果たし、2016年に演出としても手掛けた「鈴木洋平」が愛する作品の一つを、大胆かつ繊細にミュージカルアレンジ。
20年を超えてなお愛されるこの物語のリクリエイト版を、是非、演劇を愛する皆様と共に。
日程
11月17日(金)19:00
11月18日(土)14:00/19:00
11月19日(日)12:00/16:30
料金
前売り券(一般・自由)5800円
会場
AI・HALL(伊丹市)
↓チケット購入は下記のリンクからお願い致します。↓
Y,s演劇研究所「ミュージカル『病的船団』」予約ページ(吉本詩苑)
※こちらのリンクは詩苑ちゃんを応援する専用のリンクです。
ミュージカルの曲も学べるサークル音楽教室の声楽レッスン
このように、サークル音楽教室の杉浦先生の声楽レッスンではクラシックの曲だけでなく、ミュージカルの曲も習うことができます。
こちらの動画はサークル音楽教室の講師陣の演奏による、ミュージカル『マイ・フェア・レディ』より「踊り明かそう」です。
そしてこちらは、ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』より「エーデルワイス」です。
杉浦先生が弾き語りを披露してくださった時の動画です。
ミュージカルと声楽の歌い方の違いって?

神戸市灘駅前サークル音楽教室声楽講師杉浦希実先生と生徒の詩苑ちゃん
ミュージカルの発声は胸で響かせる胸声がメインであるのに対して、声楽の発声方法は頭声です。
簡単に説明すると、ミュージカルが地声で、声楽は裏声の発声と考えていただければと思います。
発声方法は違うものの、声楽レッスンで培われる発声の基礎や、音感トレーニングはミュージカルの現場でも通用するものです。
今日ご紹介した詩苑ちゃんも今は主に音感を鍛えることに重点を置いたレッスンを受けているそうです。
とはいえ、ミュージカルは胸声がメインではありますが、頭声が役に立たないということはありません。
杉浦先生曰く、ミュージカルの現場で胸声だけで乗り切るのは難しく、頭声も使えるようになった方がぜったい良いとのことです。
引き出しが多いに越したことはないということですね!
ミュージカル俳優を目指されている方も、杉浦先生の声楽レッスンを体験しに、ぜひ一度、神戸市JR灘駅前のサークル音楽教室にお越しください!