皆様、新年あけましておめでとうございます。旧年中はたくさんの方にブログを見て頂き、心よりお礼申し上げます。
今年もサークル音楽教室の情報や、素敵な先生方のおすすめレッスンなどをどんどんを発信していきますので、
昨年に引き続きよろしくお願い致します!!
本日はスタッフの川向がブログ更新します。
前回に引き続き、クリスマスディナーショーからまだまだ紹介しきれていない素晴らしい演奏が
本当にたくさんございますので、またまた紹介させて頂きます。
佐野多由子先生による素敵すぎるクリスマスディナーショー
このディナーショーでは、誰もが聞いたことのあるクリスマスソングから、洋楽のバラード、JAZZ、
日本のポップスなど、様々な音楽が、とても聴きやすくたくさんの楽器が混ざり合った
大迫力のアレンジで演奏されています。
本当の本当に素敵なショーですので是非ご覧ください!!
今回は、このクリスマスディナーショーのバンドのアレンジを手掛けられていて、ピアノ伴奏、歌、MCなど、
音楽家として全てに精通されている、佐野多由子先生にフォーカスしていきます!!

クリスマスディナーショーのバンドメンバー

ピアノ教室の講師 佐野多由子先生
樅の木(ピアノソロ演奏)
この素晴らしすぎるクリスマスディナーショーは、佐野多由子先生の美しすぎるピアノ演奏から
開幕しました!!
こちらの曲は、フィンランドの作曲家シベリウスの代表曲「樅の木」です。
佐野多由子先生による繊細で穏やかな音色と、少し切なく芯のあるメロディーのハーモニーがとにかく美しいです!!!
こんなに美しい演奏から始まるディナーショーは、いいものになるに決まっています!!
Historia De Un Amor(ボーカル+ピアノ)
この曲は、1955年にリリースされた、「ある恋の物語」という曲で、ラテンのスタンダードナンバーです。
ラテンの雰囲気を纏ったピアノ伴奏と佐野多由子先生の歌声が、凄まじくマッチしていてこれまた名カバーですね。
ピアノから歌から本当に何でもできる佐野多由子先生です!!
Stand By Me(トライアングル)
そしてこちらは名曲「Stand By Me」をトライアングルのみで参加です。
ピアノ、歌、アレンジ、MCすべてをこなす佐野多由子先生がトライアングルを一定のリズムで叩くだけです!
しかし絶対にあってほしいアクセントになっていて、この遊び心も佐野先生の魅力のひとつですね~
最期の川 – CHEMISTRY (Di Cuore)
そしてそして、今度はJpopからのバラードのカバーです。本当に幅広い演奏会ですね~
またこちらは、佐野多由子先生のグループDi Cuoreから佐野里央子さんのボーカルも加わって、
またまた素敵な演奏になっています!何時間でも聴けてしまうような優しい音色が、
心地良いですね。
サークル音楽教室の素敵な先生達
佐野多由子先生はサークル音楽教室で、大人気のピアノ講師として活躍されてます。
動画からもお分かりになったかもしれませんが、とにかく明るく楽しい人柄で、周りの人を笑顔にしてくれます!
そして何よりも音楽を愛してらっしゃり、知識や技術はもちろんの事、「この先生と一緒に音楽に携わりたい!!!」
と思ってしまう不思議な魅力をもっていらっしゃる先生です。
そしてそれはほかの先生にも共通しています。
先生が好きだから音楽を続けれる
サークル音楽教室では、音楽の技術はもちろんの事、何よりも人柄が素敵な先生ばかりが講師として活躍されています。
この先生と一緒に演奏すると、とにかく楽しい!!と思っていただける先生方ばかりです。
もちろん初めから音楽が大好きであれば一番良いですが、もしそうでない場合も、「先生が好き」から入るピアノ教室も
ありではないかな、と考えています。
→ 先生が好き
→ 会いたいからピアノ教室に行く
→ 褒められたい、また先生と一緒だと楽しいから練習する
→ 気づけば意外とうまくなっている
→ 弾けると音楽が一気に楽しくなる
→ もっと練習したくなる。。。。。
このような体験をされている生徒様はたくさんいらっしゃいます。
音楽を始める方々に是非このループを味わっていただけたらなと考えています!!
サークル音楽教室の想い
サークル音楽教室では、皆様に音楽を通して、様々な方と出会い、
音楽を一生の宝物にしてほしい、という目標があります。
音楽ってこんなに楽しいものなんだ!と感じてもらえるような、
レッスンを心掛けています。
そのため、何よりも音楽を愛してらっしゃる先生方と一緒に、音楽を楽しみ、
皆様に音楽を大好きになって頂けたらな、と考えています!!
是非ピアノ教室の体験レッスンに足をお運びください。
鍵盤楽器(ピアノ)について
指先が奏でる美しいメロディー。
子どもから大人まで、楽しく学べるレッスンです。
趣味で始めるジャズピアノや保育士向けの音楽まで、出来る限り皆さんのニーズにお応えできる内容になっています。