フルートってこんなに種類があるんです!

皆さんこんにちは!サークル音楽教室スタッフのHonoです!(*^▽^*)

レッスンがいつもより上手くいってソルフェの授業を受けて、

学食でカツカレーを食べたHonoです!(笑)

皆さんは辛いもの食べれますか?

私は結構にがてなんです(T ^ T)しかも猫舌なんです(T ^ T)

辛いものが食べれる方法を知っている方はHonoに教えてくださ〜〜い!

 

さて、今回は先日フルート講師深江先生にインタビューをさせてもらったときに

フルートの特殊管について盛り上がったので、

フルートにはたくさんの種類があることを皆さんにお伝えしようかなと思います♬

皆さんはフルートにどんな種類があるか知っていますか?

まず皆さんがよく知っているのはこちらですよね!

 

 

 

 

 

 

これはカバードキーでC足管ですね!

これの他に主に音大生やプロの方が使っているリングキーでH足管もあります!!

C足管とH足管の違いは最低音がCかHかの違いです♪

吹奏楽では低いHが出てくることはほとんどないので、部活ではC足管の人が多いですね!

私もまだ、カバードキーでC足管なので、しっかり今持っているフルートを吹きこなしたら、

新しく買いたいです♬

ここから先はびっくりするかもしれません!

フルートの特殊管には主に

・アルトフルート

・Cバスフルート

・Fバスフルート

・コントラバスフルート

・ダブルコントラバスフルート

があります!

多分他にもあると思います!

とりあえずこの5つについて紹介します!

アルトフルート

アルトフルートはフルート属の楽器のひとつで、木管楽器に属する。コンサート・フルートの低音用の拡張として、フルート・ダモーレの次に位置する。低音域の目立ってやわらかい音色を特徴とする。ト調の移調楽器で有り、ピッコロやバスフルート同様に、ハ調のフルートと指使いは同じである。

アルトフルートの管はコンサート・フルートよりもかなり太いです!

演奏者はより多くの息を必要とします!!

低音域の1オクターブ半でデュナーミクの変化をつけやすいそうです!

バスフルート

バスフルートはフルート属の楽器のひとつで、通常のコンサート・フルートよりも1オクターブ低い音が出る。あまり一般的な楽器ではないが、主にフルートアンサンブルで低音を担当する。

管長はフルートの倍の130cm

重さは4倍の1.2kg!!!!

管長が長すぎるために、頭部管は通常U字形をしているそうです!

すわって吹く場合には支持棒をとりつけることによって

重さの問題を軽減することもできるそうです!

m(__)m画像を見つけられなかったので探してみてください!

 

この二つは普通のフルートより太くて重たいのが特徴ですね!

大学でフルートオーケストラという授業があって、

一年生の私はまだ普通のフルートを吹いていますが、

先輩方が目の前で、特殊管を演奏しています!!

とってもかっこいいです(*^▽^*)

深江先生が大学生の時はアルトフルートを担当していたそうです!!

しかもまた次回紹介するダブルコントラバスフルートを吹いたことがあるそうで!!

この辺の話はまた次回に!!

私もアルトフルートが吹いてみたいです!!

ですが、、、特殊管を吹くにはフルートがしっかり吹けないといけないので、

特殊管吹いてみたいな〜と思ったそこのあなた!!

まずはフルートを上達させませんか!?

深江先生が優しくフルートを教えてくださります!!

吹奏楽部でフルートを担当している中学生や高校生!

吹奏楽団でフルート吹いてます〜!!という社会人の皆さん!!

何か楽器始めたいなと思っているそこのあなた!!

フルートは優しくて可愛い音が特教です!

クラッシックはもちろんジブリの曲やJpopもなんでも吹けちゃいます!!

フルート、深江先生のレッスン情報はこちら!

フルート個人レッスン教室のご案内

月2回
45 分レッスン
月謝 9,000 円(税抜) 個人レッスン

*消費税別途必要です。

興味を持った方はぜひサークル音楽教室へお越しください!!

待ってます!

またね⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*

 

Hono

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  • オンラインレッスン
  • リトミック研究センター
  • facebook