プロのピアニストの伴奏でシャンソン体験!コンクールの準備にご活用ください!神戸市灘区サークル音楽教室

神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!

? シャンソンをもっと自由に!生伴奏での練習が叶う場所 ?✨

神戸の大人のピアノ教室におけるシャンソン伴奏の写真

「シャンソンをひとりで練習するのって難しい!」
シャンソンを習っている方から、こんなお悩みをよく聞きます??

間の取り方が難しい
伴奏の先生と合わせる機会が少ない
何度も同じ箇所を練習させてもらえない
他の生徒さんが見ていると恥ずかしい

最近ではYouTubeでカラオケ音源などがたくさんありますが、カラオケ音源では、シャンソンに必要な 抑揚やテンポ感、伴奏者との呼吸 を感じることができませんよね?
さらに、マイナーな曲だと伴奏音源すら見つからないことも…。

そんな方におすすめなのが サークル音楽教室のピアノ生伴奏レッスン ??

? ここがポイント!
? プロの伴奏者とマンツーマンで練習!
? 人目を気にせず、じっくり歌える!
? 間の取り方や表現力を生演奏で学べる!
? 苦手な部分を何度でも繰り返し練習OK!

※シャンソンを教える教室ではなく、プロのピアニストによる伴奏で練習ができるレッスンです。

シャンソンを もっと自由に、もっと自分らしく 歌いたい方、
ぜひ サークル音楽教室ピアノ生伴奏 を体験してみませんか??✨

? シャンソンの代表曲をピアノ伴奏で歌おう!

サークル音楽教室では、 定番のシャンソン曲 をピアノ伴奏で練習できます?

例えば…

? 「愛の讃歌」
? 「枯葉」
? 「さくらんぼの実る頃」
? 「パリの空の下」

これらの名曲を 生演奏のピアノに合わせて 歌う体験は、本当に感動もの!✨
シャンソンならではの 情感たっぷりの歌唱 を、一緒に楽しみましょう!

シャンソン愛あふれるピアニスト?✨ 真鍋厚津乎先生のご紹介

神戸市灘駅前サークル音楽教室シャンソンの伴奏をしてくださる真鍋篤子先生とスタッフきゃな

シャンソンの伴奏をしてくださる真鍋篤子先生(左)

 

木・土曜日のシャンソンピアノ伴奏レッスンを担当する 真鍋厚津乎先生をご紹介します!??

実は真鍋先生、もともとはクラシックピアノを専門に学ばれていました。
ところが、20歳の頃にお母様がシャンソンを習い始め、その伴奏を頼まれたことがきっかけで シャンソンの世界に飛び込むことに! ?✨

今ではシャンソンの虜になってしまったと話す真鍋先生ですが、クラシックで習ったことがまったく通用しないシャンソンの伴奏に、はじめはとても苦労したといいます。

クラシックとは違い、シャンソンの伴奏は即興
歌い手の間やテンポに寄り添い、その場で音楽を作り上げるスタイルに最初は戸惑ったそうですが、今では「歌い手一人ひとりに合った音楽を届けることが楽しい!」と語られています?

真鍋先生が初めて夢中になった音楽は、幼少期に聴いた、ポール・モーリアの「恋はみずいろ」?
幼少期からシャンソンに親しんでいたとは、運命を感じちゃいますね!✨

さらに、フランス語の勉強も続けながら シャンソンの魅力を深く理解し、表現すること を大切にされています???

シャンソンの知識豊富な真鍋先生は、シャンソンファンならお話しするだけでも、めちゃくちゃ楽しいと思いますよ♪

真鍋厚津乎先生のピアノ伴奏でシャンソン体験!「恋はみずいろ」

こちらの動画では、私きゃなが、木曜日と土曜日のピアノ伴奏を担当されている、真鍋厚津乎先生の伴奏で、シャンソンの名曲、『恋はみずいろ』を歌わせていただきました。

歌に寄り添ってくれるような真鍋先生のピアノ伴奏は歌っていてとても心地よかったです。

こちらのブログ記事では私のシャンソン体験のレポートをまとめていますので、合わせてご覧ください♪

神戸でシャンソン体験!プロのピアノ伴奏でシャンソンを歌おう!

シャンソン伴奏を希望される生徒さまへ真鍋先生からメッセージ

シャンソンに興味のある皆さま、 日々の練習でお困りの事はありませんか?

誰かの真似ではなく、ご自身の「歌」を歌うために、 メロディや拍子の取り方など、基本的な練習を ピアノの生演奏でお手伝いさせていただきます。

レッスンはピアニストと1対1のため、 人目を気にする事なく、 ご自身のペースで、 何度でも歌って頂けます。 とにかく自由に歌ってみたい方はもちろん、 グループレッスンの下準備としても、ぜひご活用ください。

私はシャンソンファンの一人として、 ピアノ演奏を通してシャンソンに対する理解を深めたいと思い、 日々経験を積んでいます。

また、少しずつではありますがフランス語も学んでいます。

シャンソンは曲数も多く、表現の仕方も様々で、 興味が尽きることはありませんね。

ぜひ、皆さまの「シャンソン愛」をお聞かせください!

? 憧れのステージでシャンソンを歌おう!

シャンソンの魅力を存分に味わうなら、やっぱり 人前で歌う機会 も欲しいですよね??

サークル音楽教室では、定期的に 発表会や音楽イベント を開催!
普段のレッスンの成果を、実際のステージで披露することができますよ?

発表会では、 プロのミュージシャンの伴奏付き で歌うため、本格的な雰囲気を楽しめます✨
また、他の生徒さんの演奏を聴くことでお互い良い刺激になりますよ!

「一度ステージに立ってみたい!」

「人前で歌うことに挑戦したい!」

「コンクールを目指すにあたって人前で歌うことに慣れておきたい」

そんな方にとっても、絶好のチャンスです?

? 音楽を楽しむ仲間と出会える!

音楽は 一人で楽しむ ものでもありますが、
仲間と一緒に楽しむことで、より深い感動 を味わえます?

サークル音楽教室では、音楽を愛する仲間が集まり、
互いに刺激を受けながら成長できる環境が整っています✨

レッスンの合間には、シャンソンについて語り合ったり、
好きなアーティストの話で盛り上がったり…!?

「歌が好き」「音楽が好き」
そんな共通点を持つ仲間と一緒に、楽しく学びましょう?

まるでカフェみたい!くつろげるサークル音楽教室

神戸市灘区サークル音楽教室サックス個人レッスン教室の雰囲気の写真

教室の雰囲気

 

サークル音楽教室は、まるで おしゃれなカフェ のような居心地のよさが魅力!
受付スペースでは、生徒さん同士がコーヒーを片手におしゃべりしたり、スタッフと笑い合ったり…そんな ほっこりした光景が日常 なんです。

レッスンルームには 大きな窓からやさしい光 が差し込み、リラックスしながら音楽に向き合える環境が整っています。

「音楽を学ぶ場所」というより、気軽に立ち寄れる “第二の家” みたいな存在になれたらいいな…そんな想いが詰まった教室です
音楽を通して、新しい仲間と出会い、音楽の輪を広げてみませんか?
サークルファミリーの一員として、ぜひ一緒に音楽を楽しみましょう

JR灘駅から徒歩30秒!アクセス抜群で通いやすい??

神戸市JR灘駅徒歩1分のサークル音楽教室

 

「シャンソンを生伴奏で歌いたいけど、通うのが大変そう…」なんて心配、サークル音楽教室なら 不要 です!
なんと JR灘駅から徒歩30秒! 駅チカ なので、電車を降りたらすぐにレッスンスタートできます?

さらに…
? 阪神岩屋駅から徒歩7分
? 阪急王子公園駅から徒歩5分
と、どの路線からもアクセスしやすい好立地✨

三宮や東灘区から通う生徒さんも多く、お仕事帰りや学校帰りにもふらっと寄れるのが嬉しいポイント! ?‍♂️?
音楽を続けるうえで 「通いやすさ」 はとっても大切。
移動のストレスなしで、のびのびとシャンソンを楽しみましょう♪

? まずは体験レッスンに参加しよう!

「シャンソンをピアノ生伴奏で歌うって、どんな感じ?」
「自分にもできるかな?」

そんな方は、まず 体験レッスン に参加してみましょう!?

? 体験レッスンのポイント
実際のレッスンの流れを体験できる!
ピアノ伴奏で歌う楽しさを実感できる!
講師と直接話して、レッスンの雰囲気を感じられる!


ぜひ一度、サークル音楽教室で 「生伴奏の魅力」 を体感してみてくださいね??

お問い合わせページはこちらをタップ

大人のピアノ

大人のピアノ

中学生以上のピアノコースです。
音楽をする事に早すぎるとか遅すぎるといった事はありません。
初心者、以前弾いていた事がある方、楽譜が苦手な方も、親切でやさしい先生が丁寧に指導してくれますのでご安心ください。
まずは無料体験レッスンに来てピアノに触れてみましょう。

実施曜日

レッスン詳細

  • 月3回
  • 30分レッスン
  • 月謝 10.000円
  • 個人レッスン

※シャンソンの伴奏レッスンは、火・金曜日が佐野多由子先生、木・土曜日が真鍋篤子先生 です。

 

お問い合わせページはこちらをタップ

 

? サークル音楽教室の”今”が分かる!公式Instagram ?✨

レッスン風景や生徒さんの頑張る姿、先生たちのオフショットまで…??
サークル音楽教室の日常をたっぷりお届けしています!??
フォローして、一緒に音楽の楽しさを感じましょう??

? 公式Instagramはこちらをタップ!

神戸のサークル音楽教室InstagramのQRコード

? お得な情報を見逃さない!公式LINE ?✨

「キャンペーンやイベント情報をいち早く知りたい!」
そんな方は サークル音楽教室の公式LINE にご登録を??
最新情報をお届けします?✨

? 公式LINEはこちらをタップ!

神戸市灘区のサークル音楽教室の公式LINEQRコード

サークル音楽教室

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • オンラインレッスン
  • リトミック研究センター
  • facebook