カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、ソロ演奏

三宮から一駅の灘にあるサークル音楽教室のNaoです! 今日はいいお天気で過ごしやすくなりましたね(#^^#)

皆様はどうお過ごしでしょうか?? 今回は、、

カホンを始めよう!誰でも楽しく演奏ができるようになる、素敵な先生のカホンレッスン!

をお送りしたいと思います(*^▽^*)

カホン個人レッスン教室の講師冨士正太朗先生にお願いをしまして、素敵な動画を撮影させて頂きました(>_<) 先生には本当に言葉に表せれないくらい大変お世話になっておりまして、本当にいつもスタッフの私にも優しくして頂き、本当にありがとうございます(*^▽^*)

冨士正太朗先生はカホンレッスンだけではなく様々な音楽活動をされていらっしゃいまして、8月10、11日に開催されます『カホンを作ろう!叩こう!』10周年!ワークショップイベントや9月には主催打楽器だけのイベント『percussion a gogo!』、カホンを叩くワークショップやバンド演奏などすごく素敵な活動をされていらっしゃいます(#^^#) 今回もお忙しい中、撮影させて頂き本当にありがとうございます(*^▽^*)

前回は冨士正太朗先生にカホンのシンバル選びについて詳しくご指導頂きました(#^^#) シンバルについて私も詳しくお聞きしたいとずっと思っておりまして、大きさや作りでこんなにも音色が違うことにびっくりしましたし、感動しました(>_<)
私は先生のお持ちの三枚重ねのシンバルの音色が大好きで思わずキター!!と叫んでしまいます(#^^#)
今回は初心者の方のためにソロ演奏のお手本とカホンとシンバルを組み合わせた凄い動画も頂いておりますので、是非ご覧ください(≧▽≦)
カホン初心者の方、カホンに興味をお持ちの方、カホン演奏や叩き方にお悩みをお持ちの方に是非見て頂きたいと思います(^_-)-☆

カホン個人レッスン教室 神戸・大阪 カホン叩き方、ソロ演奏

 

 

カホンソロ(Cajon Solo) VS超絶ギター 演奏 日本カホン協会

 

演奏が本当に凄いといいますか、カホンの演奏でこんなにもすごい演奏を私は教室にお伺いするまで見たことがなかったので、開いた口が塞がりませんでした( ゚Д゚)本当に素敵な演奏をありがとうございます(T_T)

ここで先生より今年も開催されました先生主催のカホンを作ろうイベントについてコメントを頂きました(*´▽`*)
冨士正太朗先生のコメント
『カホンを作ろう!叩こう!』はカホンという箱型の打楽器を手作りして、叩いて帰るというワークショップイベントで、子供から大人まで楽しめ、勿論自作して頂いたカホンを持ち帰る事が出来ます。
音楽の素晴らしさって沢山ありますが、その中でも力を貸しあう、この点が私達の大切にしていることで、このハンドメイドイベントでも、たまたま隣に座った方々が、子ども達や女性の方を助けてみんなで作っていきます。私達の作るカホンは本格的というか本物ですが、大人も女性であっても、子ども達も安心してご参加頂けます。
神戸三宮にあるライブハウス神戸108の二階部分をお借りして、サークル音楽工房という名前で、カホンのキットを作成しています!

私達、サークル音楽は様々な、音楽普及イベントを行っておりますが、サークル音楽工房での『カホンを作ろう!叩こう!』はとても力を入れている活動です。
カホンという、シンプルで楽しく、大人も、子供も、男性も、女性も関係なく楽しむことができる打楽器を通じ、音楽って楽しいな!とか音楽をやってみたいな!という方が増えることを願い10年間活動してきました。
私達も、この活動を通じ、音楽を愛好する方々と、出会うことができ嬉しく思い、楽しみながら、カホンのワークショップや、手作りカホン教室、を行えること、沢山の応援してくださる方々がいる事を誇りに思っています。
まだまだ、この活動を続けて行きたいと考えておりますので何卒、変わらぬ応援を宜しくお願いいたします!』

冨士先生の思いが沢山詰まった素敵なイベントは来年も勿論開催されますので、是非ご参加くださいね(#^^#)本当に今回も素敵な演奏とイベント情報を頂き、ありがとうございました(*´▽`*)

カホン個人レッスン教室では無料体験レッスンも行っておりますので、気軽にお問合せくださいね(^^)/

カホン個人レッスン教室のご案内

水曜日 ■ 月3回 ■ 30分レッスン ■ 月謝 9,900円(税込) ■ 個人レッスン

土曜日 ■ 月2回 ■ 45分レッスン ■ 月謝 9,900円(税込) ■ 個人レッスン

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • オンラインレッスン
  • リトミック研究センター
  • facebook