神戸・芦屋・西宮・明石エリア|ピアノの先生募集!講師求人情報|神戸市灘区サークル音楽教室

神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!

🎹 現役講師が語る!サークル音楽教室で“働く魅力”とは?【講師インタビュー特集】

ピアノ講師募集!先生の口コミ紹介

神戸市灘区にあるサークル音楽教室

ピアノ・ギター・ウクレレ・サックス・カホンなど、さまざまな楽器のレッスンが行われており、地域の方々に長く愛されている音楽教室です🎶

今回は、実際にこの教室で働く講師の先生たちに、
「サークル音楽教室って、どんなところ?」
「どんな点が働きやすいの?」
という質問に忖度なく答えていただきました!

音楽を教える喜びだけでなく、“講師としてのびのびと働ける理由”が見えてきましたよ✨

🎵 今回の記事でお話しする内容

  • ノルマなし・ミーティングなしの自由な環境
  • 生徒募集・宣伝の手厚いサポート
  • 教え方は完全自由!マニュアルに縛られないレッスンスタイル
  • 講師同士がつながり、孤独を感じないサポート体制
  • 自分のペースで働ける柔軟なスケジュール
  • 経験を積みながら、講師として成長できる環境

🌿 ノルマもミーティングもなし!“プレッシャーのない働き方”

まず最初に、多くの先生が口を揃えて話してくれたのが、
「ノルマがない」という点でした。

「レッスン数のノルマがないので、精神的にすごく楽です」
「他の教室で経験があったんですが、ここはミーティングや報告会がなくて、自分の時間をちゃんと大切にできるのがうれしいです」

音楽教室というと、「月に何人の生徒を集めなきゃ」「体験レッスンの生徒さんに入会してもらわなきゃ」というプレッシャーがあるイメージを持つ方も多いかもしれません。
でもサークル音楽教室では、そういった数字のプレッシャーが一切ありません。

もちろん、報告が必要なときにはスタッフとやり取りをしますが、堅苦しい定例会やノルマはゼロ。
先生一人ひとりが自分のペースでレッスンに集中できる環境が整っています。

🎯 宣伝はスタッフにおまかせ!体験レッスンがどんどん入る

教室側の宣伝・広報の力も大きな魅力。
SNS・ブログ・動画などを通じて、先生方のレッスンを積極的に発信しているので、
自然と体験レッスンの申し込みが増えていくのだそうです。

「個人でやってた頃は、体験レッスンを集めるのが本当に大変でした。
サークルさんでは宣伝をたくさんしてもらえるので、自分はレッスンだけに集中できます!」

「この前、“体験希望の方がまた入りました”って連絡をもらってびっくり。気づけば生徒さんが一日10人になっていて、ピアノ講師仲間に話したら驚かれました!」

宣伝や集客に時間を取られることなく、
教えることに全力を注げるのが、講師にとって何よりうれしいポイントです🌟

🎹 マニュアルなし!講師の個性を尊重するレッスンスタイル

サークル音楽教室の最大の特徴は、マニュアルが存在しないという点です。

「教え方に細かい決まりがないので、自分の得意なスタイルで指導できるのがありがたいです」
「“こうしなきゃいけない”がないから、音楽そのものを一緒に楽しめる」

生徒さんの年齢やレベルに合わせて、
先生自身が“ベスト”と思う方法を自由に選べる。
これは、講師にとって大きなやりがいと自信につながります。

ピアノだけでなく、ギター・サックス・ボーカルなど各分野の先生がいるからこそ、
お互いの個性を尊重し合う文化が根づいているんです🎶

⏰ 自分の生活に合わせて働ける柔軟なスケジュール

「曜日が固定なので予定が立てやすいです!」
「時間の束縛が少なくて、子育てや他の仕事とも両立できています」

講師の多くが、家庭や他の仕事と両立しながらレッスンを担当しています。
固定曜日制なので、スケジュールの調整がしやすく、
“無理なく長く続けられる働き方”ができると好評です。

レッスン以外での拘束時間もほぼゼロ。
音楽の時間も、自分の時間も、どちらも大切にできるのがサークル流です。

🤝 一人じゃない。“孤独を感じない”講師コミュニティ

個人レッスンの講師にとって、実は大きな悩みになりやすいのが「孤独感」。
でも、サークル音楽教室ではその心配がありません。

「このレッスンでいいのかな?」「このお子さんへの対応、どうしたらいいんだろう?」
そんな時に、すぐに相談できる相手がいるんです。スタッフさんも先生も優しくて、心強いです」

他の先生のレッスンを見学したり、ちょっとした相談を気軽にできたりと、
講師同士のつながりが温かいのがこの教室の魅力。

「ひとりじゃない」という安心感があるからこそ、
新しいチャレンジにも前向きになれるのです🌈

🎵 経験を積みながら、音楽の“今”を学べる

サークル音楽教室は、常に新しい音楽を取り入れています。
クラシックに限らず、ポップス・ラテン・ジャズ・アニメソングなど、幅広いジャンルのレッスンが展開されており、
講師としての経験値を自然に増やせる環境です。

「他の楽器の先生とのコラボも刺激になります」
「発表会やイベントで、生徒さんの成長と一緒に自分も成長していける感覚があります」

単なる“教えるだけの場所”ではなく、
自分自身も音楽家として成長できる場
それが、サークル音楽教室の大きな魅力です。

サークル音楽教室の先生たちの演奏をご覧ください!

サークル音楽教室の講師は、演奏力はもちろん、アレンジやアイデアにもあふれた素敵な先生ばかり!✨

実際の演奏動画を見て、どんな先生が活躍しているのか、ぜひ感じてみてくださいね!

① Samba De Janeiro / 佐野多由子先生

情熱的なラテンのリズムで会場を盛り上げる、エネルギッシュな演奏!✨

佐野多由子先生と、ラテン音楽を専門とする、我らが校長・冨士正太朗先生のコラボ演奏です!

客席にカホンを置いて、冨士先生が叩いて回る仕掛けは佐野先生のアイディアです!✨

こんな遊び心あふれる演出ができるのも、サークル音楽教室ならでは✨

音楽を心から楽しみ、自由に表現できる環境で、一緒に働いてみませんか?

② 旅たちの日に(ジャズアレンジ) / 稲木麻友美先生

「旅たちの日に」といえば卒業ソングの定番ですが、稲木麻友美先生の手にかかれば、おしゃれなジャズアレンジに大変身!✨

心地いいリズムと洗練されたコードワークで、まるでホテルのラウンジで聴いているような気分になります🍷

こんなふうに、クラシックからジャズまで幅広く演奏できる先生がいるのも、サークル音楽教室の魅力です!

③ 恋はみずいろ / 真鍋厚津乎先生

シャンソンをこよなく愛する真鍋厚津乎先生の、優雅で情感あふれるピアノ伴奏でお届けする一曲✨

「恋はみずいろ」の美しい旋律が、繊細なタッチで紡がれ、まるでフランスの街角にいるかのような気分に…⛪

シャンソンやクラシックなど、多彩な音楽を愛する先生が活躍しているのも、サークル音楽教室の魅力です!✨

あなたも音楽の楽しさを生徒に伝えながら、自由に演奏を楽しめる環境で働いてみませんか?

🌸 講師の声がつくる、あたたかい教室

今回のインタビューを通して感じたのは、
サークル音楽教室は“先生を大切にする教室”だということ。

ノルマも縛りもなく、
「自分らしい教え方でいい」
「困ったら、すぐに誰かに相談できる」
そんなあたたかい空気が流れています。

音楽を教えることが、“仕事”を超えて“喜び”になる。
そして、講師同士も支え合いながら成長していく。

それが、サークル音楽教室の一番の魅力です🎶

📞 サークル音楽教室ピアノ講師 応募要項

🎹 募集職種:ピアノ講師
📍 勤務地:JR灘駅 徒歩30秒(阪急・阪神線からもアクセス◎)
🗓 募集曜日:火・水・金(いずれか)
🎓 応募条件:音楽大学卒業(または同等の演奏力)
👶 ブランクOK! 未経験の方は不可
💰 交通費全額支給(市外・県外からも!)
💼 雇用形態:業務委託
💴 給与:業界最高水準(生徒数に応じてボーナスあり)
📞 詳しくはお気軽にお問い合わせください。

 お問い合わせはこちら をタップ

📞 お電話
0789558495

サークル音楽教室の”今”が分かる!公式Instagram

レッスン風景や生徒さんの頑張る姿、先生たちのオフショットまで…⁉
サークル音楽教室の日常をたっぷりお届けしています!
フォローして、一緒に音楽の楽しさを感じましょう♪

公式Instagramはこちらをタップ!

神戸のサークル音楽教室InstagramのQRコード

 

お得な情報を見逃さない!公式LINE

「キャンペーンやイベント情報をいち早く知りたい!」
そんな方は サークル音楽教室の公式LINE にご登録を
最新情報をお届けします✨

公式LINEはこちらをタップ!

サークル音楽教室公式LINEのQRコードです。
2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
  • オンラインレッスン
  • リトミック研究センター
  • facebook