サックスを習うなら個人レッスンで!ジャズ、ファンク、ポップス!神戸市灘区サークル音楽教室

神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!

サックスを習うなら個人レッスンで!ジャズ、ファンク、ポップス!思いのままに♪

神戸のサックスレッスンを行っているサークル音楽教室のブログ記事写真

サックス教室の早川一平先生

 

「昔、吹奏楽でサックスを吹いていたけど、また始めてみたい…」
「大人になってからもう一度サックスを楽しみたい!」
そんなあなたにピッタリなのが、サークル音楽教室の人気サックス講師早川一平先生が教える、個人レッスンです!

サークル音楽教室のサックスレッスンでは、ジャズ、ファンク、ポップスなど、幅広いジャンルが学べますよ。
「この曲を吹いてみたい!」という希望があれば、レッスンで一平先生と一緒にチャレンジしましょう?

ブランクのある方も大歓迎!
個人レッスンなら、自分のペースでゆっくり感覚を取り戻せますよ♪

もちろん初心者も大歓迎です!
まずは無料体験レッスンから気軽に始めてみませんか?✨

無料体験レッスンのお申込みはこちらをタップしてください。

サークル音楽教室の人気サックスレッスン

日本の中学、高校の吹奏楽部での花形のサックス!

大人になってから再挑戦する方が多い楽器でもあります。
「久しぶりに吹くから、ちゃんと音が出せるか不安…」という方も大丈夫!
個人レッスンだからこそ、あなたのレベルに合わせて無理なく再スタートできます♪

しかも、サークル音楽教室ではソプラノ、アルト、テナー、バリトンサックスなどの種類のサックスに対応!

アルトサックスを教える教室は数多くありますが、ソプラノやバリトンといった、少しマイナーな種類のサックスのレッスンにも対応しているという点が、サークル音楽教室のサックスレッスンが人気の理由です。

好きな楽曲を譜面通りに練習するのはもちろん、サックスはアドリブが楽しい楽器でもあります。
レッスンでは、かっこいいアドリブ演奏も学べますよ!

そして、サークル音楽教室では毎年様々な音楽イベントを企画しており、年1回以上、ステージに立つ機会が設けられています。

プロのミュージシャンに伴奏してもらい演奏するという経験は、他では得られない深い感動が得られること間違いなしですよ!

サックス奏者早川一平先生の魅力 〜口コミ「先生に会いたいから通う」

大阪・神戸 サックス教室 早川一平先生

サックス講師 早川一平先生

 

サークル音楽教室のサックスレッスンを担当するのは、早川一平先生
ただのサックス講師ではありません?
生徒さんからは「サックスを習いに来るというよりも、一平先生に会いたいから来てるまである」と言われるほど、親しみやすく楽しい先生なんです?✨

一平先生の得意ジャンルはファンク!?
ファンクバンドK-106のメンバーとして、多くのステージをこなし、思わず踊り出したくなるようなエネルギッシュなパフォーマンスに定評があります。
とはいえ、最近は新たに大人な魅力を開拓すべく、「しっとりバラードで観客を泣かせる演奏」を目指しているんだとか…?

そして、実は、最近は歌にも挑戦中の一平先生
ボイトレを習い始めたことで、サックスにも活かせる新たな発見があったそうです!
一平先生のレッスンでは、ただ演奏技術を学ぶだけでなく、音楽そのものを深く楽しむ心を学べること間違いなしです✨

早川一平先生が全力で挑む!Official髭男dism「Cry Baby」テナーサックスカバー

こちらは、Official髭男dismの大ヒット曲「Cry Baby」を、
我らが早川一平先生テナーサックス で演奏する動画です!✨

この曲、実はめちゃくちゃ難しいんです…??
「転調がえげつない!」 と、一平先生もヒーヒー言いながら奮闘!??

私も一平先生がこの曲を録音している時、たまたま教室に居合わせていたんですが、レッスン室から漏れ聞こえる一平先生の悲痛な声が、この曲の難易度を物語っているようでした。
でもそこはさすが一平先生圧巻の演奏力 で見事に弾きこなしました?✨

特に、突き抜けるような高音や細かいリズムのキレ は圧巻!?
ブレスコントロールも絶妙で、
原曲のボーカルラインをサックスならではの表現力で見事に再現しています??

一平先生魂こもったサックスサウンド、ぜひチェックしてくださいね??

まるでカフェみたい!くつろげるサークル音楽教室?

神戸市灘区サークル音楽教室サックス個人レッスン教室の雰囲気の写真

教室の雰囲気

 

サークル音楽教室は、まるで おしゃれなカフェ のような居心地のよさが魅力!
受付スペースでは、生徒さん同士がコーヒーを片手におしゃべりしたり、スタッフと笑い合ったり…そんな ほっこりした光景が日常 なんです☕✨

レッスンルームには 大きな窓からやさしい光 が差し込み、リラックスしながら音楽に向き合える環境が整っています。
しかも、元保育士のスタッフもいるので、お子様のレッスンや子連れのママさん・パパさんも安心!

「音楽を学ぶ場所」というより、気軽に立ち寄れる “第二の家” みたいな存在になれたらいいな…そんな想いが詰まった教室です?
サックスを通して、新しい仲間と出会い、音楽の輪を広げてみませんか?
サークルファミリーの一員として、ぜひ一緒に音楽を楽しみましょう?

JR灘駅から徒歩30秒!アクセス抜群で通いやすい

「サックス習いたいけど、通うのが大変そう…」なんて心配、サークル音楽教室なら 不要 です!
なんと JR灘駅から徒歩30秒!  駅チカ なので、電車を降りたらすぐにレッスンスタートできます?

さらに…
? 阪神岩屋駅から徒歩7分
? 阪急王子公園駅から徒歩5分
と、どの路線からもアクセスしやすい好立地✨

三宮や東灘区から通う生徒さんも多く、お仕事帰りや学校帰りにもふらっと寄れるのが嬉しいポイント! ?‍♂️?
音楽を続けるうえで 「通いやすさ」 はとっても大切。
移動のストレスなしで、のびのびとサックスを楽しみましょう♪

まずは気軽に 無料体験レッスン に遊びに来てくださいね!
スタッフ一同、お待ちしています?✨

サックスレッスンは人気のコース!お早めに!

サークル音楽教室のサックス個人レッスンは、子どもから大人まで大人気!
「一度やってみたかった!」という初心者さんも、
「昔吹いていたけど、また始めたい!」という経験者さんも、
それぞれのレベルに合わせたレッスンを受けられます♪

「仕事帰りに通いたい」
「子育てが落ち着いたので趣味を持ちたい」
「吹奏楽をやっていたけど、ジャズやファンクにも挑戦してみたい!」

そんな方は、今がチャンス!

実は、今回の募集は特別なんです!
普段はすぐに枠が埋まってしまい、なかなか新規募集ができないのです…
ブログでの募集はなんと2年ぶり! ??

今回もすぐに定員に達してしまう可能性があるので、
「やってみたい!」と思った方は、お早めにお申し込みくださいね♪

まずは無料体験レッスンにお申し込みください!

「いきなりレッスンに通うのはちょっと不安…」という方のために、
無料体験レッスンをご用意しています!

・サックスを久しぶりに演奏してみたい?
・先生の人柄や教室の雰囲気を知りたい✨
・どんなレッスンか体験してみたい?

そんな方は、ぜひ気軽に遊びに来てくださいね!
音楽仲間が増えるのも、習い事の楽しいところ♪
まずは一歩踏み出して、新しい音楽の世界を楽しみましょう!

? 無料体験レッスンのお申し込みはこちら!
無料体験レッスンのお申込みはこちらをタップしてください。

あなたの「サックスを吹きたい!」を全力で応援します?✨

サックス仲間と楽しく演奏♪ CSC(サークル・サックス・クラブ)メンバー募集中! 

「一人で吹くのもいいけど、やっぱり仲間と一緒に音を合わせたい!」
そんなサックス経験者さんにピッタリのCSC(サークル・サックス・クラブ)?

ここでは、サックスを趣味とするメンバーが集まり、
わきあいあいと楽しく活動中!??

ゆるっとした雰囲気だけど、
いざ音を出すと、アンサンブルの楽しさが倍増!✨
「気の合う仲間ができた!」と、
サックス仲間との絆を深める最高の場になっています?

?募集パート?:ソプラノ・アルト・テナー・バリトン

? 2025年の練習日
? 2月9日
? 3月9日
? 4月13日
9:30集合 @原田資料館(JR灘駅北口より徒歩4分)

? 課題曲
?アンダー・ザ・シー
? 宇宙戦艦ヤマト ほか

気軽に参加して、一緒に楽しく演奏しませんか???✨

CSC(サークル・サックス・クラブ)の雰囲気などが簡単に分かる動画がございますので是非ご覧ください!

 

無料体験レッスンのお申込みはこちらをタップしてください。

サックス

サックス

初心者の方、経験がおありの方、本格的にサックスをやりたい方、基礎をしっかりやりたい方にお勧めのコースです。

楽譜の苦手な方も、熟年の方もご安心ください!
親切、丁寧に指導します。基礎からアドリブまで、プロの演奏者だからこそ伝えることができる心を震わせる音楽がここにあります。

まずは無料体験レッスンに来てサックスに触れてみましょう。

    早川一平 先生     早川一平 先生  

レッスン詳細

  • 月2回
  • 45分レッスン
  • 月謝 10.000円

無料体験レッスンのお申込みはこちらをタップしてください。

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • オンラインレッスン
  • リトミック研究センター
  • facebook