子どもピアノレッスン!人見知り・気難しい子も安心!神戸市灘区サークル音楽教室

神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!

人見知り・気難しい子の子どもピアノレッスン

山村知子先生のピアノレッスンが人気の理由を探ってみた🎹

神戸市灘区にあるサークル音楽教室

その中でもひときわ人気を集めているのが、月曜日のピアノレッスンを担当している山村知子先生です。

「うちの子、人見知りでレッスンが続くか不安」
「以前、厳しい先生に当たってピアノをやめてしまった…」
そんな保護者の方にこそ、ぜひ知ってほしい先生です。

今日は、山村知子先生の魅力をたっぷりお届けします。

この記事でお話しする内容

山村先生ってどんな先生?人柄とレッスンの特徴

✅音楽一筋!ピアノと歩んできた華やかな経歴

✅「やさしさ」と「厳しさ」の絶妙なバランス

✅人見知り・気難しい子も安心できる理由

✅音楽療法士の資格があるからこそできるサポート

✅体験レッスンの流れ

子どもも大人も惹きつける、やさしくて芯のある先生✨

山村知子先生のレッスンを一言で表すなら…
「笑顔になれるレッスン」

生徒さん一人ひとりの性格・ペースに合わせて、やさしく丁寧に、でもしっかり芯をもって教えてくれます。

サークル音楽教室の校長・冨士正太朗先生もこう語ります。

「ピアノの技術を教えるだけならマニュアルがある程度あります。でも山村先生は、生徒さんの“心”に合わせた教え方ができる先生。モチベーションを上げるのが本当に上手で、それは先生の“人間力”あってこそ。特に、自信がないお子さんや、気難しいタイプのお子さんにぴったりなんです」

生徒さん本人だけでなく、保護者にも安心感を与えてくれる存在
親としても「この先生なら大丈夫」と思える、あたたかな雰囲気が魅力です。

音楽とともに歩んできた確かな経歴

神戸のピアノ教室の講師山村先生の写真

山村先生は4歳からピアノを始め、音楽一筋の人生を歩んできました。

ピアノ講師 山村知子先生のプロフィール

4歳よりピアノを始める。
神戸山手女子高等学校音楽科ピアノ科卒業。
同短期大学音楽科ピアノ科卒業。
財団法人ヤマハ音楽振興会システム講師。
ヤマハ退社後、大阪を中心にホテルやレストランでの演奏活動。
明石を拠点に音楽療法を約15年実施。
あさぎり病院院長との院内コンサートは好評につき百数十回に及ぶ。(明石市立天文科学館プラネタリウムでのマタニティコンサートをNHKにて放映、院内コンサートは神戸新聞にて掲載される)
明石市立高齢者大学校あかねヶ丘学園にて「音楽療法の理論と実施」について、非常勤講師を務める。
現在ピアノを土師さおり氏に師事。

 

 

特筆すべきは、音楽療法士としての活動歴15年以上
明石市を拠点に病院や福祉施設で人々に寄り添い、音楽を通して心を癒してきました。

中でも有名なのが、あさぎり病院での院内コンサート
なんと100回以上開催し、NHKや神戸新聞にも取り上げられた実績があります。

「やさしさ」と「厳しさ」の絶妙なバランス

山村先生が大切にしているのは、やさしさと厳しさの両立

私が幼かった頃、ピアノのレッスンといえばまず最初に「先生が怖かった」という思い出が蘇ります。練習をサボるとその恐怖心は更に増して、時には親に「お腹が痛い」と嘘をついて休む時もありました。

と語る先生。

だからこそ、今はこう語ります。

優しいだけでもダメ、厳しいだけでも勿論ダメ。
そのバランスや境界線は講師としての私にとって、永遠のテーマなのかもしれません。
でも、今の私が自信を持って言えること。
それは笑顔になれるレッスンです。
生徒さん一人一人の個性を大切にしながら、少しでも楽しいと思ってもらえる時間になれますよう努めます。

この言葉通り、叱るのではなく認める指導が、子どもたちのやる気を自然に引き出しています。

人見知り・気難しい子も安心できる理由

「初対面だと固まってしまう」
「自分の気持ちを言葉にするのが苦手」

そんなお子さんでも、山村先生時間をかけて心を開いてくれるので安心です。

  • 小さな成功を必ず褒める
  • その子の好きな曲や興味に寄り添った選曲
  • 表情や態度から気持ちを汲み取り、無理に急がない

 

この積み重ねが、レッスンを“楽しい時間”に変えてくれます。

音楽療法士だからこその安心サポート

山村先生音楽療法士の資格を持つため、
発達障がいや身体的ハンディのあるお子さんにも深い理解があります。

「他の子と同じようにできるか不安…」
「集中力が続くか心配」

そんな保護者の悩みも、
無理なく楽しく進める方法を一緒に考えてくれるので大丈夫。

サークル音楽教室には、元保育士スタッフも常駐しており、教室全体で安心サポートが整っています。

教室の雰囲気はまるで“第二の家”

神戸市灘区サークル音楽教室

サークル音楽教室は、まるでカフェのようにくつろげる空間。
大きな窓から差し込む自然光、生き生きとした観葉植物、広々とした待合スペース、
レッスン後に保護者同士やスタッフとおしゃべりする光景も日常です。
けん玉、あやとり、ルービックキューブなどのこどものおもちゃや、絵本も置いてあり、小さなお子さん連れでも安心して過ごせます。

三宮から一駅のJR灘駅すぐのピアノ教室

三宮から一駅のJR灘駅すぐのピアノ教室

 

JR灘駅から徒歩30秒という好立地で、
阪神岩屋駅・阪急王子公園駅からも徒歩圏内。
アクセスの良さも、通い続けられる大きな理由です。

まずは体験レッスンへ🎹

「先生のレッスンを見てみたい!」
「子どもに合うか試してみたい!」

そんな方のために、無料体験レッスンをご用意しています。

  • ピアノが初めてでも大丈夫
  • 保護者も一緒に見学可能
  • 教室の雰囲気もじっくり体感

 

体験後には、先生が一人ひとりに合わせた
レッスンプランを提案してくれるので安心です。

サークル音楽教室は、無理な勧誘はいたしません。

笑顔があふれる音楽の時間を、一緒に

サークル音楽教室では、「音楽を通して繋がり、人が育つ場所」であることを目指しています😊

山村知子先生は、その理念を体現してくれている先生のひとりです✨

ピアノを通じて、自分らしさを見つけたり、誰かに認められたり、日常がちょっと特別になるような時間を一緒に過ごしてみませんか?

皆さんにお会いできるのを、心より楽しみにしています!

サークル音楽教室の無料体験はこちらをタップ

こどものピアノ

こどものピアノ

四歳頃から聴覚の発達が著しい時期だと言われています。
この時期に音感を身につけたりピアノの基本的な練習を始めましょう。
きっと一生の財産になることでしょう。やさしい先生が楽しく丁寧に教えてくれます。
まずは無料体験レッスンに来て触れてみましょう。

レッスン詳細

  • 月3回
  • 30分レッスン
  • 月謝 8,500円
  • 個人レッスン

お問い合わせページはこちらをタップ

サークル音楽教室の”今”が分かる!公式Instagram

レッスン風景や生徒さんの頑張る姿、先生たちのオフショットまで…⁉
サークル音楽教室の日常をたっぷりお届けしています!
フォローして、一緒に音楽の楽しさを感じましょう♪

公式Instagramはこちらをタップ!

神戸のサークル音楽教室InstagramのQRコード

 

お得な情報を見逃さない!公式LINE

「キャンペーンやイベント情報をいち早く知りたい!」
そんな方は サークル音楽教室の公式LINE にご登録を
最新情報をお届けします✨

公式LINEはこちらをタップ!

サークル音楽教室公式LINEのQRコードです。

 

 

サークル音楽教室の無料体験はこちらをタップ

 

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • オンラインレッスン
  • リトミック研究センター
  • facebook