神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!
子ども向け声楽レッスンでディズニーやアニメソングを歌おう!
今日は「子どもも楽しめる歌のレッスン」をご紹介します!
サークル音楽教室の声楽のレッスンは、小学生のお子さんから年配の方まで、幅広い年齢層の生徒さまにお越しいただいています。
「声楽って子どもには難しいんじゃない?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、子どもにだって楽しく声楽を学ぶことはできるんですよ!
今日のブログでは、子どもに声楽を習わせるメリットや、レッスンの様子をご紹介します!
今回の記事では、
✅子どもが声楽を学ぶメリット
✅ディズニーやアニメソングを練習しよう!
✅サークル音楽教室の声楽レッスンの特徴
✅実際のレッスンの流れと楽しみ方
✅サークル音楽教室の保護者の方が安心できるサポート体制
について詳しくお話しします。
■ 子どもが声楽を学ぶメリット
声楽というと「クラシックの専門的な発声」や「オペラのような歌唱」をイメージされる方も多いかもしれません。
しかし、子どもにとっての声楽は、もっと身近で自然な「歌う楽しさ」を学ぶ入り口でもあります。
ピアノなどの楽器を習ってみたけど合わなかったというお子さんにもぜひ、一度歌のレッスンをためしてみませんか?
- 健康な声作り:声楽を学ぶことで、喉を痛めない発声方法や、正しい呼吸法を自然と身につけられます。ちゃんと届く声が身に付くと、より自信があるように見せられるし、学校生活でも有利に!
- 自己表現力の向上:音楽を通して感情を声にのせる経験は、表現力や自己肯定感を育てます。
- 集中力と継続力:楽しく歌う中で、自然と集中して練習する習慣が身につきます。
- 人前で歌う度胸:発表会などを通じて、人前での表現に慣れることができます。
特に小学生のお子さまにとって、歌は心の成長をサポートする大切な要素となるのです。
■ ディズニーやアニメソングを歌おう!
子どもたちにとって、一番身近で歌いやすいのが「ディズニーソング」や「アニメソング」。
✅耳馴染みのある曲だから楽しい!
✅自然と感情移入しやすい(お気に入りのキャラクターになりきって歌うこともできます)
✅親子で一緒に楽しめる(発表会やおうちでの練習時間がコミュニケーションの場に)
例えば、ディズニー映画『アナと雪の女王』の「とびら開けて」や、『となりのトトロ』の「さんぽ」などは、小さなお子さまでも楽しく取り組める人気曲。
大好きな歌を通して声楽を学ぶので、練習が苦にならず「もっと歌いたい!」という前向きな気持ちにつながります。
■ サークル音楽教室の声楽レッスンの特徴
サークル音楽教室の声楽レッスンは、楽しさ第一!
もちろん、基礎も大切にしていますが、「歌は楽しい」という気持ちをお子さまに持ってもらうことを何より重視しています。
経験豊富な声楽講師が担当
子どもの声や成長に合わせた無理のない指導を行います。
完全マンツーマンレッスン
一人ひとりの性格や好きな曲に合わせたカリキュラムを作成。内気なお子さまも安心して取り組めます。
柔軟な選曲
ディズニーやアニメだけでなく、童謡、学校の合唱曲、ポップスまで幅広く対応可能です。
発表会の充実
日頃の成果を披露する場として、年一回、教室の発表会も開催。人前で歌う楽しさや達成感を味わえます。
声楽講師の杉浦希未先生のご紹介

神戸市灘区のサークル音楽教室の声楽講師杉浦希未先生
声楽のレッスンを担当する、当教室人気講師の杉浦希未先生のご紹介です。
大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業後、ウィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科を修了。
イタリアの合唱団にも所属されていた経歴もあり、国内外問わず活躍をされています。
杉浦先生はクラシックはもちろん、ポップスも大好き!
「クラシックしかダメ」という堅苦しい教室も多い中、ジャンルの垣根を越えた指導は、生徒にとってとても嬉しいポイントですね。
選曲に迷ったら杉浦先生におまかせあれ♡
お子さんの課題にぴったりの曲を提案してくれますよ。
そして、難しいとされる子どもに向けた声楽の指導も、
「わんちゃんの息」「ふくろうの声」など、子どもでも分かりやすい表現で、わくわくするようなレッスンをしてくれますよ。
大人も子どもも楽しめるよう明るく楽しいレッスンをぜひご体験ください!
杉浦希未先生の歌唱による「いのちの歌」
サークル音楽教室の声楽レッスンを担当してくださっている杉浦希未先生の歌をお聴きいただきましょう!
サークル音楽教室主催の音楽イベントCAJON A GOGO で披露された「いのちの歌」をお聴きください。
何よりも「歌心」を大切にされている杉浦希未先生のステージ。
美しい旋律とメッセージ性のある歌に、会場は感動の渦に包まれました。
■ 声楽のレッスンの流れと楽しみ方
レッスンは30分。お子さまが飽きずに集中できる時間で構成しています。
- ウォーミングアップ(発声練習・呼吸法)
- 好きな曲を歌う(アニメソングなど)
- 先生からアドバイス(声の出し方・表情の付け方)
- もう一度歌ってみる(少しずつ自信がついていきます)
ゲーム感覚で「ここはお姫様になりきって!」「ヒーローみたいに力強く!」と声を出す練習も取り入れていますので、子どもたちも笑顔いっぱいで取り組んでいます。
■ 保護者の方が安心できるサポート体制
当教室では、安心してお子さまをお任せいただけるよう、サポート体制をしっかり整えています。まず、元保育士のスタッフが常駐しているため、小さなお子さまでも安心。レッスン中のちょっとした不安や体調の変化にも、専門的な視点で柔軟に対応できます。また、コンクールや発表会に挑戦したいお子さまには、講師からの丁寧な準備サポートやアドバイスも充実。さらに、待ち時間も退屈せずに過ごせるよう、絵本やおもちゃをご用意しています。ご兄弟や保護者の方も安心して一緒にお待ちいただける環境を大切にしています。
「うちの子、人前で歌うのはちょっと…」と心配される方もいらっしゃいますが、先生との信頼関係ができることで自然と自信を持てるようになります。
発表会で堂々と歌う姿に、思わず涙ぐむ保護者の方も多いんですよ。
■ まとめ
子ども向け声楽レッスンは、単なる「歌の習い事」ではなく、心や体の成長を大きくサポートするものです。特に、ディズニーやアニメソングを題材にすれば、子どもたちは楽しみながら自然と声楽の基礎を学べます。
サークル音楽教室では、経験豊富な講師が一人ひとりのお子さまに寄り添い、楽しいレッスンをお届けしています。歌うことが好きなお子さま、これから歌を好きになってほしいと願う保護者の方、ぜひ一度体験レッスンにお越しください。
「歌う楽しさ」を一緒に育てていきましょう!
声楽教室へのご質問、お問合せ、無料体験レッスンのお申込みはこちらをタップしてください。
声楽
初心者の方も音符の苦手な方も大丈夫です。
専門的な発声練習から曲まで、やさしい先生が親切、丁寧に指導してくれますよ。
おなかから声を出して健康に!!ストレス解消に!!熟年の方も大丈夫ですよ。
まずは無料体験レッスンに来て声を出してみませんか!!
実施曜日
レッスン詳細
- 月3回
- 30分レッスン
- 月謝 10.000円
- 個人レッスン
声楽教室へのご質問、お問合せ、無料体験レッスンのお申込みはこちらをタップしてください。
◆ 神戸サークル合唱団も随時メンバー募集中!
合唱と聞くと「難しそう…」と思う方もいるかもしれませんが、神戸サークル合唱団は 歌うことが好き という気持ちがあれば大丈夫。
懐かしの合唱曲からゴスペルまで幅広いジャンルの曲を歌い、発声練習やハーモニー作りを通して自然に声の出し方が身についていきます。
特に合唱団の魅力は「一人では作れない響き」。
自分の声が他の人の声と重なり、大きな音楽となって広がる瞬間は感動ものです。
- 対象:子どもから大人まで
- 練習頻度:月1回(日曜日に開催)
- 活動内容:発声練習、パート練習、合唱曲の練習、発表会やイベント出演
歌う楽しさを改めて体感したい方にぴったりのクラブです。
神戸サークル合唱団について詳しく知りたい方は下の画像をタップ!
サークル音楽教室の”今”が分かる!公式Instagram ✨
レッスン風景や生徒さんの頑張る姿、先生たちのオフショットまで…⁉
サークル音楽教室の日常をたっぷりお届けしています!
フォローして、一緒に音楽の楽しさを感じましょう♪
お得な情報を見逃さない!公式LINE ✨
「キャンペーンやイベント情報をいち早く知りたい!」
そんな方は サークル音楽教室の公式LINE にご登録を
最新情報をお届けします✨
