神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!
シニア世代におすすめ!サックス個人レッスンで心豊かな音楽ライフをはじめませんか?
「退職後に新しい趣味を見つけたい」
「長く続けられる生きがいを持ちたい」
そんな方に人気が高まっているのが サックス です!
サックスは見た目も華やかで、音を出すだけでも気持ちいい楽器。
肺を使ってしっかり息を吹き込むので、健康維持や脳の活性化にも役立つといわれています。
何より、楽器を通して音楽を仲間と共有できるのが大きな魅力です。
今回の記事でお話しする内容はこちら
✅シニア世代にサックスがおすすめの理由
✅サークル音楽教室の魅力
✅サックス講師・早川一平先生ってどんな先生?
✅実際のレッスンの雰囲気
✅これからサックスを始めたい方へのメッセージ
シニア世代にサックスがおすすめの理由
サックスは、シニア世代にとてもおすすめの楽器です。
まず大きな理由は「呼吸を使う」こと!
サックス演奏は腹式呼吸を自然に取り入れるため、健康維持やリラクゼーションにも効果的です。
また、指を使う動きは脳を刺激し、認知症予防にもつながるといわれています。
さらに、音を出すだけで心がスッと軽くなるような爽快感があり、ストレス解消にもぴったり✨
音色は温かく、人を元気にする力があります。
シニア世代だからこそ、自分の時間を楽しみながら続けられる趣味として、サックスは最高の相棒になるのです🎷
サークル音楽教室のサックスレッスンの魅力
サークル音楽教室では、初心者の方から経験者の方まで、年齢を問わず楽しく学べる環境が整っています。
「楽譜が読めなくても大丈夫!」
「昔少しだけ吹いたことがあるけどブランクが心配…」
そんな方にも安心してスタートしていただけますよ!
教室の雰囲気は“第二の我が家”のようにアットホーム
サークル音楽教室は、神戸市灘区のJR灘駅から徒歩30秒とアクセスも抜群。
教室内は木のぬくもりを感じられる、まるでカフェのような居心地のよさが魅力です。
生徒さん同士がロビーでおしゃべりを楽しんだり、コーヒーを片手にゆったりと過ごされたり…。
レッスンの前後の時間も、ほっとできる居場所となっています☕
👨🏫 サックス講師・早川一平先生ってどんな先生?

サックス講師 早川一平先生
ここが一番大事なポイント!
✨めちゃくちゃフレンドリー!
✨めちゃくちゃ楽しい!
✨なのにめちゃくちゃ実力派!!
実際に生徒さんからは、
「サックスを習いに来ているというより、“一平先生に会いたくて”来てるかも!」なんて声も。😂💕
音楽を愛する気持ちがあふれていて、レッスンはいつも笑顔と笑い声でいっぱい。もちろん演奏技術も一流なので、安心して学べます。
早川一平先生からコメント
音楽を通じて様々な方々と出合ってほしいと考えています。
「K-106」は10年以上活動してきましたが、いろんな音楽仲間や応援してくれる方がいて、ある時は友人の結婚式で演奏し大変喜んでもらったり、苦しいこともありましたが、喜んでくれる人がいて音楽をやっていて本当に良かったと心の底から思えることがあります。
上手い下手以前にどれだけ気持ちを込めて演奏するかが大切だと思っています。
音楽の技術の向上はもちろん必要ですが人によってペースは様々であり、やりたい音楽も様々ですので出来るだけ人の個性を生かせるレッスンに出来ればと思っています。
音を楽しみましょう!!音楽で繋がりましょう!!わっしょい!!
📚 レッスンの雰囲気
レッスンでは一人ひとりのペースを大切にしています。
✅「ゆっくり丁寧に」指の押さえ方から
✅「音を出す楽しさ」を味わいながら
✅好きな曲を題材に練習できる
シニアの方にとっては、ただの習い事ではなく、“生活に彩りを与えてくれる時間” になるはずです。
動画で紹介!早川一平先生のサックスレッスン風景を覗き見!
こちらの動画は少し前に撮影したものですが、
サックスをまったく触ったことのない教室スタッフが、一平先生にレクチャーしてもらって“人生初の音出し”に挑戦!🎥🎷
「管楽器って音出すのが難しそう…」と思われがちですが、
実はサックスは初心者さんでも比較的音が出しやすい楽器なんです✨
一平先生の的確かつやさしいアドバイスのおかげで、
スタッフもばっちり音が出せました〜!👏
初めてでも「音が鳴る!」って、すごくうれしい体験ですよね🥹💖
あなたもぜひ、気軽にトライしてみてくださいね♪
📺【動画紹介】一平先生のサックス演奏に注目!
▼こちらの動画、ご覧ください✨
🎷早川一平先生が奏でる、美空ひばり『川の流れのように』サックスカバー
原曲のボーカルラインを、サックスの音色でそっとなぞるように――
美しく突き抜ける高音、繊細なリズムのゆらぎ、そして深いブレスコントロール。
どこを切り取っても、一音一音に想いが宿るような、心に沁みる演奏です。
最後まで丁寧に、真っ直ぐに音を紡ぐ一平先生の演奏に、
思わず胸がじんわりと熱くなります。
サックスの音色にのせて、
あなたも、あのメロディを旅してみてください🌊✨
🌸 サックスを始めたいあなたへ
「もう歳だから…」なんて思う必要はありません。
むしろ今だからこそ、自分のための時間を楽しむチャンスです。
サックスを吹いた瞬間に広がる豊かな響きは、きっとあなたの心を元気にしてくれるはず。
早川一平先生と一緒に、人生をもっと楽しく彩る音楽ライフを始めてみませんか?
サックス仲間と楽しく演奏♪ CSC(サークル・サックス・クラブ)メンバー募集中!
「一人で吹くのもいいけど、やっぱり仲間と一緒に音を合わせたい!」
そんなサックス経験者さんにピッタリのCSC(サークル・サックス・クラブ)🎷
ここでは、サックスを趣味とするメンバーが集まり、
わきあいあいと楽しく活動中!😊
ゆるっとした雰囲気だけど、
いざ音を出すと、アンサンブルの楽しさが倍増!✨
「気の合う仲間ができた!」と、
サックス仲間との絆を深める最高の場になっています❤
募集パート:ソプラノ・アルト・テナー・バリトン
💚練習日💚
月1回(日曜日)
※次回の練習日はお問い合わせください
⏰ 9:30集合 @原田資料館(JR灘駅北口より徒歩4分)
🎷レパートリー🎷
🩵カントリーロード
🩵パラダイスハズノーボーダー
🩵ヤングマン
🩵オーバーザレインボウ
🩵ファンファーレ
🩵吉本新喜劇のテーマ
🩵ルパン三世
🩵宝島
🩵風になりたい
🩵君の瞳に恋してる
🩵アンダーザシー
💜本番💜
🎷7月27日(日)
サークル音楽祭@ハーバーホール
🎷10月19日(日)
ハロウィンイベント
箕面キューズモール
🎷11月16日(日)
サークル音楽祭&Cajon A GOGO
ラピスホール
気軽に参加して、一緒に楽しく演奏しませんか???✨
CSC(サークル・サックス・クラブ)の雰囲気などが簡単に分かる動画がございますので是非ご覧ください!
サックス
初心者の方、経験がおありの方、本格的にサックスをやりたい方、基礎をしっかりやりたい方にお勧めのコースです。
楽譜の苦手な方も、熟年の方もご安心ください!
親切、丁寧に指導します。基礎からアドリブまで、プロの演奏者だからこそ伝えることができる心を震わせる音楽がここにあります。
まずは無料体験レッスンに来てサックスに触れてみましょう。
レッスン詳細
- 月2回
- 45分レッスン
- 月謝 10.000円
サークル音楽教室の”今”が分かる!公式Instagram ✨
レッスン風景や生徒さんの頑張る姿、先生たちのオフショットまで…⁉
サークル音楽教室の日常をたっぷりお届けしています!
フォローして、一緒に音楽の楽しさを感じましょう♪
お得な情報を見逃さない!公式LINE ✨
「キャンペーンやイベント情報をいち早く知りたい!」
そんな方は サークル音楽教室の公式LINE にご登録を
最新情報をお届けします✨
