神戸市灘区の音楽教室「サークル音楽教室」から音楽を発信しています!スタッフのきゃなです!
声も老化する!?声楽レッスンで叶えるアンチエイジングでいつまでも若々しく!
健康意識が高まる現代、体の健康に気を使う方が増えているように思います。
ですが、身体と同様に声も加齢とともに老化するのはご存知でしょうか?
年齢を重ねると、こんな声のお悩みをお聞きすることがあります。
- 声にハリがなくなり、かすれたりしわがれ声になった。
- 声の音域が下がり、以前歌えた高音が出しづらくなった。
- 長話をすると疲れやすくなった。
- 声が出にくくなったり、かれやすくなった。
- 電話などで聞き取りづらいと言われることが増えた。
実は、声も身体同様、アンチエイジングが可能で、これらのお悩みは声楽レッスンで改善することが可能なんです!
今日のブログ記事では、声の老化の原因と対策についてお話ししたいと思います。
初心者でも始めやすいサークル音楽教室の大人向けの声楽レッスンで、声と体の若返りを体験し、豊かな毎日を目指してみませんか?
杉浦希未先生は、大阪音楽大学音楽学部声楽科卒業後、ウィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科を修了。
イタリアの合唱団にも所属されていた経歴もあり、国内外問わず活躍をされています。
杉浦先生は「声楽は堅苦しい」という一般のイメージに挑戦し、柔軟なアプローチでレッスンを提供されています。
杉浦先生のレッスンでは、クラシックだけでなく、ミュージカルや歌謡曲など、ジャンルにとらわれずに歌の楽しさを学ぶことができます。
杉浦希未先生は、サークル音楽教室主催の神戸サークル合唱団の指導もしてくださっています。
詳しく知りたい方はこちら!
声楽のレッスンを教える杉浦希未先生による歌唱で「いのちの歌」をお聞きください
杉浦希未先生の歌唱動画はこちら。
「いのちの歌」感動的で美しい歌声が際立つ動画です。
杉浦先生の伸びやかな声と、強くもあり、儚くもある表現が、「いのち」という壮大なテーマを映し出していますね。
歌に命が宿る瞬間を感じられます。
杉浦先生の声は、聴く人の心を包み込み、温かく励ますような力があります。
「私もこんな歌声を目指したい」と思っていただける動画かと思いますので、ぜひお聞きください!
声の老化の原因|神戸市灘区のサークル音楽教室声楽レッスン
それでは、本題に入りましょう!
声が老化する原因は一体なんなのでしょうか?
声の老化にはいくつかの原因があります。
声帯は筋肉組織を含む複雑な構造をしています。
加齢に伴い、声帯の筋力低下や萎縮が声の老化に大きく影響します。
また、声帯そのものだけでなく、発声を支えるのど周辺の筋肉が衰えることで、声が出しにくくなります。
加齢に伴う肺活量の低下も、声に影響を与え、声が弱くなったり、息が続かなくなったりします。
こう聞くと、とてもショックですよね?
でも、安心してください!
「声帯は筋肉」と言うことは、「何歳からでも鍛えられる」と言うことです!
声楽レッスンで叶える声の老化の予防|神戸市灘区のサークル音楽教室声楽レッスン
それでは、声楽レッスンで叶える、声の老化の予防法を見ていきましょう!
さまざまな声のアンチエイジングがありますが、大事なものを3つピックアップさせていただきました。
積極的な発声:年齢とともに衰えがちな声帯筋を鍛えるためには、意識的に声を出す機会を増やすことが大切です。
声帯に適度な刺激を与えることで、筋力維持に繋がります。
声帯は他の筋肉と同様に使わないと弱ってしまうため、日々のトレーニングが、若々しい声を保つために効果的です。
サークル音楽教室の声楽レッスンは月曜日または火曜日、月3回、30分のレッスンです。
歌うことを習慣付けるのに、ちょうど良いレッスン間隔で、無理なく続けられると評判です。
腹式呼吸の練習:腹式呼吸を意識すると、自然と深く息を吸うことができ、肺活量の維持や改善に役立ちます。
深い呼吸は発声を安定させ、しっかりした芯のある声が出やすくなります。
腹式呼吸を習慣化することで、声を出す際に、無理なく支えられるようになり、長時間歌ったり、話りたりしても、疲れにくくなる効果もあります。
杉浦希未先生の声楽レッスンでは、初心者からでも始めやすい、生徒さんのレベルに合った指導方法で、正しい呼吸法、発声法へと導いてくれます。
現役ソプラノ歌手である杉浦先生のレッスンは、お手本をたくさん示してくださることも特筆すべき点です。
表情筋のエクササイズ:顔の筋肉を使うことも、若々しい声を保つためには大切です。
歌を歌うと、表情筋が活性化し、声のトーンが明るくなり、聞き取りやすい声になります。
顔全体の筋肉を意識的に動かし、発声に役立つ表情を心がけると、声の響きが良くなり、声質の改善に繋がります。
杉浦先生は歌声だけでなく、お話しされる時の声もとても魅力的なんです。
これは、杉浦先生が美しい発声法が日々の生活の中でも習慣づいている証拠ですね。
実際、杉浦先生の生徒さんの中で、歌は歌わず、発声練習だけを学びに来られる生徒さんもいらっしゃるんです。
その方、は舞台や朗読の活動をされている生徒さんですが、生徒さんの目的に合わせた柔軟なレッスン体制も、杉浦先生の声楽レッスンの素晴らしいところだと思います。
声楽のレッスンは、声以外にも嬉しいアンチエイジング効果が!
実は、声楽レッスンのアンチエイジング効果は、声だけではないんですよ!
声楽レッスンで期待できるアンチエイジング効果をご紹介します。
- 腹式呼吸で、免疫力をアップ、腸の働きアップ、血液の流れを改善
- 声楽は全身を使って歌うので、代謝アップ
- 表情筋を使って、老け顔やたるみの予防、リフトアップ効果
- 若々しく魅力的な表情の維持
- 認知症予防の可能性(表情筋は脳に最も近い筋肉)
- 喉の筋肉を鍛えることで、誤嚥性肺炎のリスク減
- 姿勢の改善
- 自己肯定感アップ
- ストレス発散
杉浦希未先生ご自身も、「声楽家は若見えする方が多いのよね〜」とおっしゃっていましたが、歌を歌うことは、こんなにもたくさんのメリットがあるんですね。
私も生涯、歌を続けたいなと確信しました!笑
杉浦希未先生コンサート情報 ヴェルディ:オペラ「ファルスタッフ」
最後に、杉浦希未先生のコンサート情報をお届けいたします。

杉浦希未先生コンサート情報ヴェルディ:オペラ「ファルスタッフ」
本格的なオペラを観劇したいという方、こちらの公演がおすすめですよ。
「ファルスタッフ」はシェイクスピアの喜劇「ウィンザーの陽気な女房たち」を原作に、「オペラ王」の異名を持つジュゼッペ・ヴェルディが作曲したオペラです。
イタリア語での上演ですが、日本語字幕付きということで、ストーリーについていけないという心配もありません。
ぜひ、本格的なオペラを体感してみたいという方は、足をお運びくださいね!
日時:12月21日(土)14:00時 開演
料金:S席 10000円 A席 8000円 B 6000円 U25(25歳以下) 1000円
会場:神戸文化ホール 大ホール
チケットのお求めは杉浦希未先生までお願いします
公演によっては、特別割引もございますので、チケットのお求めはぜひ、杉浦先生にお願いいたします。
ぜひ杉浦希未先生のコンサートに足をお運びいただき一流の音楽の感動に触れてくださいね!
杉浦希未先生の声楽レッスンは無料体験レッスンを受付中です!
今日は、声の老化の原因と、声楽レッスンのアンチエイジング効果というテーマでお話しさせていただきました。
初心者でも始めやすい大人向けの声楽レッスンで、声と体の若返りを体験し、豊かな毎日を目指しましょう!
声楽のレッスンの無料体験は随時受付中です。
サークル音楽教室へお越しください!
声楽教室へのご質問、お問合せ、無料体験レッスンのお申込みはこちらをタップしてください。
声楽
初心者の方も音符の苦手な方も大丈夫です。
専門的な発声練習から曲まで、やさしい先生が親切、丁寧に指導してくれますよ。
おなかから声を出して健康に!!ストレス解消に!!熟年の方も大丈夫ですよ。
まずは無料体験レッスンに来て声を出してみませんか!!
実施曜日
レッスン詳細
- 月3回
- 30分レッスン
- 月謝 10.000円
- 個人レッスン